イチホゲ なにが恐怖のペットフードだか

 ⇒きっこのブログ: 恐怖のペットフード
 毎日新聞イヌ受難:米社のドッグフードで大量死 発がん物質入る

サウスカロライナ州ガストンの工場で製造され、全米23州と海外で販売されている19種のドッグフードとキャットフードにアフラトキシンが発見された。同社は昨年12月21日に商品のリコール(自主回収)を始めたが、まだ気づいていない飼い主が多く、嫌がるイヌに無理やり食べさせ、死なせる例もあるという。

 ちなみに米国では⇒Google Search:
 高校ではアフラトキシンがなんだか教えてねーのか? ピーナッツなんかついているカビの毒だよ(猛毒ではあるが)。
 食品管理の問題であって、製造上の機構的な毒物混入のたぐいではない。
 ダオキシンとか名前が似ているので(そりゃね)、大げさにきっこの中のおさーん勘違いしてんじゃないの。
 FDAのこともわかってないようだし。たとえば、「たとえば、12月30日付の「FDA(The Food and Drug Administration)」、直訳すれば「食品医薬品局」って感じなんだと思うけど」ってふつう書かないって。なかの人と執筆者の意思疎通をもっとよくしないと。
 こんな椰子が狂牛病を煽ってんだよ。
 ⇒はてなダイアリー - アフラトキシンとは

1960年、英国でブラジル産の落花生粕を餌として与えられた10万匹の七面鳥が死ぬ事件が発生した。餌に含まれていたアフラトキシンが原因であったことが発見の端緒となった。

即ち、アフラトキシンのみならずカビ毒一般に、その汚染はしばしば均一汚染というよりは極所点状型を示し、落花生、ピスタチオ、トウモロコシのような大粒・中粒農産物にあっては粒別汚染型である。この事がカビ毒試験並びにカビ毒管理を困難にしている原因の一つである。しかも、一般にトン単位で流通する固体農産物の微生物制御には、今後なお多くの課題が残されているといえよう。

 つまり日本人にしてみると中国産の農産物とか気をつけようっていうことでもあるんだけどね。
 そいと、煽ってばかりないで、日本人にとって有益なインフォでも併せて乗せろと。
 こんなんとか⇒米国におけるダイヤモンドペットフード社一部製品リコールに関して。