あー、「承認」というのは鳩山政権の立場でしかないんだが

 朝日は「承認」⇒asahi.com(朝日新聞社):COP15 政治合意文書を承認、削減義務づけ求めず - 国際

 国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)は19日午前(日本時間19日午後)、主要国を中心にまとめた政治合意文書「コペンハーゲン合意」を承認した。これにより、地球温暖化被害を受ける途上国の支援策が動き出すことになる。

 追記 朝日はその後変わった⇒asahi.com(朝日新聞社):COP15 合意文書を承認、採択見送り決裂回避 - 国際

国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)は19日、2013年以降の地球温暖化対策の国際枠組みの骨格を示した政治合意文書「コペンハーゲン合意」を採択できず、承認にとどめて閉幕した。焦点だった各国の温室効果ガス排出の削減義務づけは、来年末に向けて改めて合意をめざすことになった。

 読売も「承認」⇒COP15、「コペンハーゲン合意」を承認 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は、「コペンハーゲン合意」を承認した。
(2009年12月19日20時34分 読売新聞)

 読売その後⇒COP15、「コペンハーゲン合意」を承認 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は19日午前、全体会合を開き、主要二十数か国の非公式首脳会合で決めた「コペンハーゲン合意」について、議長が「合意に留意する」と宣言、拍手で承認した。

 追記 読売もさらにその後変わった⇒COP15、「コペンハーゲン合意」を承認 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は19日午前、全体会合を開き、主要二十数か国の非公式首脳会合で決めた「コペンハーゲン合意」について、議長が「合意に留意する」と提案し、承認された。

 毎日は「弱い承認の形」⇒COP15:政治合意を承認…途上国に自主目標 - 毎日jp(毎日新聞)

国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は19日、政治合意コペンハーゲン協定」を承認した。協定は18日に日米中インド、欧州諸国、ブラジルなどが提案、全体会合にはかられた。しかし、協議に参加できなかった途上国から「手続きが民主的でない」「温室効果ガス削減策が不十分」との不満が噴出し会議が紛糾。断続的な協議の末に、採択より拘束力の弱い承認の形をとった。

 追記 毎日もその後変わった⇒COP15:政治合意は「留意する」として承認…閉幕 - 毎日jp(毎日新聞)

コペンハーゲンで開かれた国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は19日、京都議定書に定めのない13年以降の温暖化対策の国際的枠組みの構築を目指す政治合意「コペンハーゲン協定」に「留意する」との決定を下し承認、閉幕した。先進国の温室効果ガス削減目標や議事手続きに一部途上国が反発し、正式採択は見送られた。

 産経は合格⇒【COP15】コペンハーゲン協定「留意」の決議を採択 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

2013年以降の地球温暖化対策の国際的な枠組み(ポスト京都議定書)を話し合う国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は19日、日米や中国、インドなど主要26カ国がまとめたコペンハーゲン協定」について「留意する」との決議を採択した。世界の長期的な温室効果ガスの削減数値目標を見送るなど拘束力の薄い内容にとどまったものの、途上国の反発は強く、全体会合での採択を断念した。

 日経は正確⇒政治合意に「留意」 COP15全体会合、正式採択は見送り:NIKKEI NET(日経ネット)

第15回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)は19日、2013年以降の国際的な地球温暖化対策(ポスト京都議定書)の方向性を示す「コペンハーゲン合意」をまとめた。先進国は20年までの温暖化ガス排出削減の中期目標を来年1月末までに約束し、新興・途上国も経済発展の段階に応じて削減計画を作成する。ただ一部の途上国の反対で正式採択を見送り、「合意に留意する」との文書を採択するにとどめた。

 NHKが一番正確⇒NHKニュース COP15 合意案留意を決定

温暖化対策の新たな枠組みを話し合う国連の会議、COP15は、およそ190の国と地域のすべてが参加する全体会合で、「コペンハーゲン合意」と題する合意案について「留意すること」を決定しました。これについて、日本政府筋は政治合意がなされたとしています。

 NYTは当然正確⇒U.N. Climate Talks ‘Take Note’ of Accord Backed by U.S. - NYTimes.com

With the swift bang of a gavel on Saturday morning, a prolonged fight between nations small and large over an international pact to limit climate risks that was forged the night before by the United States and four partners came to a somewhat murky end.
 
The chairman of the climate treaty talks declared that the parties would “take note” of the document, named the Copenhagen Accord, leaving open the question of whether this effort to curb greenhouse gases from the world’s major emitters would gain the full support of the 193 countries bound by the original, and largely failed, 1992 Framework Convention on Climate Change.

 つまり、'Take Note'ということ。これは通常合意を意味しない。
 また、the Copenhagen Accordは、「コペンハーゲン協定」くらい。
 WPも同じ⇒Delegates 'take note' of brokered agreement - washingtonpost.com

Negotiators here chose to "take note" of a U.S.-brokered agreement on climate change Saturday morning, after being unable to get a consensus on formally adopting the accord as an official decision of the U.N. Framework Convention on Climate Change.

 VOAは明確⇒Climate Change Agreement 'Noted,' Not Yet Adopted | Europe | English(気候変動協定は留意となり、未だ採択されない)

The nearly 200 countries attending the Copenhagen conference agreed only to 'take note' of the non-binding accord negotiated by U.S. President Barack Obama, falling short of a full endorsement.

 
追記 AFP(非常にわかりやすい)⇒COP15、「コペンハーゲン協定」を承認 「留意する」との表現で 写真7枚 国際ニュース : AFPBB News

デンマークコペンハーゲン(Copenhagen)で開催されている国連気候変動枠組み条約(UN Framework Convention on Climate Change、UNFCCC)第15回締約国会議(COP15)は19日、各国首脳らが前日にまとめた「コペンハーゲン協定(Copenhagen Accord)」の採択を断念し、「留意する」との表現で承認した。全体会合の議長が宣言した。
 
コペンハーゲン協定」の承認という形式について、米NGO憂慮する科学者同盟(Union of Concerned Scientists)」のアルデン・メイヤー(Alden Meyer)氏は「それなりの法的拘束力はあるが、全参加国に賛同を強いるものではないと理解している」と説明した。
 
一方、米自然資源防衛委員会(US Natural Resources Defense Council)のデービッド・ドニガー(David Doniger)気候変動対策部長は「合意に反対している国々が異議を唱えない政治合意として、このような形式を採択したのだろう」と、AFP記者に語った。

 「コペンハーゲン協定」に「留意する」との表現が「承認」されたということであって、「コペンハーゲン合意」が承認されたという話ではない。