LinuxのChromiumでYouTubeのHTML5 (WebM) 動画を見る方法

方法っつか... 1月末からYouTube側では動画の一部をWebMなHTML5で試用提供を始めてたんだね.有効にすると(可能な動画では)そっちに切り替わる.

今までAMD64 DebianたるこのPCでは意地を張ってAdobeFlash plug-inをインストールせずGNU Gnash plug-inで済ませてたんだが,CPUによる描画なのでカクカクすることがあった.(Lightsparkは未試用.)しかしChromiumのWebMだとGPU使ってるぽくて,720p画質でもカクカクしないどころかCPU使用率も大したことない.これはいいな.あとはニコ動...

Chromium	11.0.680.0 (Developer Build 75557)
WebKit	534.21 (trunk@79199)
V8	3.1.5
ユーザー エージェント	Mozilla/5.0 (X11; U; Linux x86_64; en-US) AppleWebKit/534.21 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.680.0 Safari/534.21
コマンドライン	 /home/nodakai/local/chromium/chrome --flag-switches-begin --flag-switches-end