既出資料のリライト依頼3件

うわぁ、やっぱりきた。午後5時を過ぎて相次いで電話あり。いずれも既出資料のリライト依頼、しかも内容に問題があるんじゃなくて、先方の方針変更によるリライト。加えて、みんな明日の午後のミーティングで使いたいとのこと。
明日の午前中は既にアポでふさがってるし.... うーむ、今晩は寝れないかも。

ほのぼのとしたブログ

くらもとまいの部屋」の更新をお手伝いしているのは以前述べたとおり。このFC2ブログの管理画面には「訪問者リスト」という項目があり、ブログを訪れたFC2ブログのユーザーを見ることができる。来訪者のブログをなんとなく見ていて、暖かくほのぼのとしたブログを見つけた。タイトルは「☆ HAPPY NEWS みつけた ☆」。おそらく、若い女性が書いてるブログだと思うのだが、「JR東海に「のぞみ」と「ひかり」の双子が入社」の書き込みなんか、PR屋さんでも実務の参考になると感じた。

SugarCRMを試験導入してみる

導入たって、本格的に運用するのではなく自宅サーバーにインストールしてみただけ。でも、画面を実際に自分で確認して内容が本格的であることに驚く。こんなのがオープンソースで実質無料で使えるなんてすごい。左上に日本でのベンダーさんの広告が表示されるのがウザいといえばウザいけど、きっとベンダーさんは日本語化にすごい協力してるんだろうし、ただで使えるんだし、まあ仕方ないだろう。

すごいのは、インストールでちょっとつまずいた際、HELPを押したら日本語の掲示板にジャンプしたこと。掲示板もきっちりメンテされているし、書き込みしている人たちも先に英語の掲示板を確認してからそこに無いことを質問している感じ。おとなの掲示板って感じがしてすごく好感が持てた。
複数人数でこのシステムを使うことがあるのかどうかわからないが、フリーの身でも日々の仕事の確認に有効に使えそうだ。後はきっちりデータ入力ができるか、自分次第(笑)。
SugarCRM日本語ドキュメントプロジェクト http://docs.sugarforum.jp/