昨日のプリキュア5

5人のキャラクターがそこそこ出てていい話でした。一歩踏み込みが足りないのはあいかわらずだけど。もっとがんばれ。
BG全面T光とかギリンマ登場からの斜めレイアウトとか、座古さんの演出は意図が明確で分かりやすい。勉強になります。
今回特にアナログ視聴者には厳しいレイアウトだったなあ。しゃべってるキャラクターがフレームの外にいることもしばしば。プリキュアのためにテレビ買い換えることも考えたんだけど地デジ対応テレビなんておれの安月給ではとてもとても。つうかあと5年かそこらでアナログ放送終了だったと思うけど地デジ対応テレビって普及してるの?この値段で?

先々週のパワパフZ

ついに!

作画監督 冨田与四一

全編冨田作画!エロい!濃い!

やはり女性のプロポーションには強いこだわりを感じる。モブなのに(笑)

ガーンヽ(´ー`)ノスカートがめくれて見えるのはダメでもスパッツに穴が開いて見えるのはOK!土曜朝の放送コードは不思議がいっぱいだ!

フレッシュネスバーガーのチリビーンズドッグ

フレッシュネスバーガーのホットドッグは初挑戦だったんだけどモスに勝るとも劣らない出来でおいしかったです。ソーセージにコショウが練り込まれているのが特徴。