ナツクモ


週末の雨の中のBMWのイベントも無事終了し、
夏雲の見られる時期突入。


こんな時はとっても短くて、今日は立秋だと聞き、
「残暑」という言葉に耳を疑う。

暑い、暑いと騒いでいるうちに、山の色が変わりはじめ、
いつのまにか、雪が散らつく。


季節は早く通りすぎる。準備のない自分を無視して。
時とは、静かに押し寄せる見えない波のようです。
時とは、眠っている間に降り続ける雪のようです。

@WOODY

隣町のちょっと気の置けない飲み屋が大好きで、
そこで催されたライブに行ってきました。


仕事で遅くなってしまったので、数曲しか聴けませんでしたが、
彼はギター片手に全国を回っているそうで、今日はGGCでライブをしているようです。


「Calling You」や「On the Sunny Side of the Street」がとても心地よかったです。


また飲みに行くね、MARUさん。
ありがとうYO&KAZUさん&HOGEさま。

サプリ

サプリ 6 (Feelコミックス)

サプリ 6 (Feelコミックス)

マンガってキライじゃないんですが、あまり読む機会ってないですよね。
でもここ1年くらいで、少しづつ読むようになりました。
サプリってドラマにもなりましたが(伊東美咲が出てた)、
マンガと全然、まったくと言っていいほど内容が違っていて、
ある意味、あのドラマはキャストありきのドラマだったということを知りました。


主人公は広告代理店勤務で、なんとなくなんとなく。
本の中に出てくる言葉にどことなく共感してみたり。
「カミサマ」「代替」「男化」「肯定」「夢見る(かんちがい)」


ちょっと前に、仕事の話でいろんな人が激論交わしてた時、
ふらっと入ってきた人がふと言った言葉が刺さったことがあった。


「勘違いしちゃいけないよー。
俺たちはお客さんのためになるように仕事してんだろー」


自己の魂を満足させるためとか、自己実現だとか、賞だとか、誉れだとか、
すべてを一蹴した言葉の意味を、私は今も反芻しながら、まだクリアできずにいます。


自問自答。