ビストロ ア ヴァン ダイガク@東心斎橋

Bistro a vin DAIGAKU でランチ。初めて利用します。
急な階段を上がって二階へ。酔っぱらってたら落ちそう…w

1000円のクスクスランチは、真蛸と野菜のクスクス。
歯磨き粉みたいなチューブが写ってるのは、辛子です。
あっさりめのカレーみたいな感じのソースで食べる。わりといける味!
具にブロッコリとカリフラワーの中間みたいなのが入ってて、店員さんに尋ねてみると
ロマネスコ」という野菜みたい。とんがった形がかっちょいい。
以前に似た野菜を食べたときは、ブロッコリとカリフラワの間の子ですって聞いたのだけど
たぶん同じ物やんね。wikipediaによると、カリブロとか呼ぶこともあるみたいだし。
ひさしぶりにクスクスを食べて思ったんだけど、これってパスタというより、パンを細かくしたものみたいなかんじじゃない?
だからフランス人は好きなのかな(あんまりパスタ食べない印象があるし、パンが好きだし)
食後のコーヒーも美味しかった。

インデアンカレー@クリスタ長堀

インデアンカレー 長堀橋店 人志松本の○○な話ダウンタウンDX、と続けて紹介されてたので食べたくなって、久しぶりに。
なんか甘くてまったり系な印象があったんだけど、昔食べたときの日記( id:gma:20090422 )を見てみると
辛くて涙が出そうになった、って書いてあった。
番組でも、辛さと甘さが交互に!って絶賛してた。
改めて食べてみると、確かに甘くて辛い!
(ちなみに、これはルーもライスも大盛りです)
最初あまくて、食べてるうちにどんどん辛くなる…ってのじゃなく、一口目から甘くて辛いw
これに比べると、他の甘辛系のカレーは甘さが強いな。このバランスは確かに美味しいね。