はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

豊田は今日も燃えているか

今日は林が投げました。
……まあ、これだけ林が良いと、豊田はますます使いにくいですが(^^;
リリーフピッチャーが年に何回か炎上するのはまあ仕方ないわけなのですが、巨人に来てからの豊田の“今日だけは燃えないでくれ”という日に燃える率はまあちょっと高すぎる気がするのですが、なんか、方角でも悪いのか。
そして、ホリンズが大活躍してますよ。
やはり、私が見ていない方がいいのか。
未だに観戦中にクリーンヒットしているの見た事ないんですが、呪いか、なにかの呪いなのか。
それから、おめでとうございます、小宮山! 勝ち星万歳。

来週の予想を今週する

これだ、という馬がいない時の天皇賞春は、前年の菊花賞馬を買う、という事にしているのですが今年は肝心の菊花賞馬(ソングオブウィンド)が不在なので、まあメイショウサムソンで仕方ないかなぁ……とは。相手は強引に、しばらく前の菊花賞馬、というかメルボルンC優勝馬という理由で全然いい気がしてきたデルタブルース。ここで買ったら日豪制覇という事で、年末に特別賞をあげましょうJRA様(笑)
他は格落ち覚悟で先行力のある馬の複勝を買っておきたい(笑) エリモエクスパイアとかトウカイトリックとかユメノシルシあたりかなぁ。しかし、池添に逃げさせるぐらいなら、ここは一発、福永に逃げてほしいなぁ。豊もいない事ですし、そこそこ面白く出来るのではないかと。でも、吉田が行くのかな。
トウショウナイト+武士沢は相変わらず応援していますが、この馬はどうも長距離という感じはしないんですよね。買うなら単勝をちょっとだけ買ってあげたい。

「黒澤入門」:ブロダイ

黒澤監督情報、ありがとうございます。
誤字のつもりなく「黒沢」とか書いていた駄目人間です(^^;
そういえば、昔それこそTV東京の午後の映画アワーでウェスタン特集をやっておりまして、『荒野の七人』は見た事があります。あと、『続』(笑)
実はウェスタンも好きなのですが、こちらも見たい見たいと思ってなかなか数をこなせていないジャンルの一つとなっております。