コンディトライ・ノイエス@鴨志田


昨日の夕食はブレッツェルにバターを挟んだだけのブッターブレッツェルにしてみた。
りる吉さんに教えていただいたのね。
お店のパンの横にも作成例があってね。無塩バターがお薦めと書いてあったので四葉無塩バターを使ってみました。
バターをもっと薄く切るべきだと挟んでから後悔(爆)
美味しかったです。
 
で、今日の夕食はレーズンライにカマンベールチーズと生ハムでサンドイッチにしてみた。
ライ麦加減は軽めなので日々の食事パンとしては食べやすいのでないかな。
美味しかったです。生ハムもチーズも安物だけど(笑)

オー・プティ・グルマン@成瀬


本日の夜おやつ、その1。写真の1/4だけ食べる。
ビスキュイ・ド・サボォワ・ショコラ。冬季限定のショコラ仕様。
ビスキュイ・ド・サボォワって知らなくてクグロフと同じようなものかと思っていたら、
型は同じようでも食べたら違った。バターを使わず卵と小麦粉とグラニュー糖だけで作るみたい。
ふんわり軽いショコラシフォンケーキのようでした。
丸々1個食べられそうな感じ。食べないけど(笑)
この大きさで850円、日持ちも5日間と超お買い得!

ナッシュ・カッツェ@江田

 モンブラン
 名前失念(カラメルオーバース?)
モンブランは30個限定。注文を受けてから作ってくれる。
ほっこりとした栗の甘さ。中は主張しないで栗を引き立たせるシャンティー。土台はメレンゲ
美味しいモンブランでした。やはりモンブランは出来たてに限る。
下の写真のケーキは見た目より濃厚だった。
スミマセン、このあたりでスイーツ許容量を超えてまして味が良く分かりませんでした(^^;)