國府田さーん

さとP 春香 ツイン・メモリーズ【From ツインビーPARADISE

http://www.nicovideo.jp/watch/sm846230
あえてタイトルに否と言わせてもらう! これはポップンツインビーのエンディングテーマだ!
懐かしすぎるよう・・・はじめてまともにクリアしたできたSTGだったよう。


マリオを遊ぶために買ったFC。ディグダグとベースボールの次に買ったのはマザー(キテレツ大百科と悩んだ)で、小説と同レベルのストーリーを持つRPGの存在を知り衝撃を受ける。しばらくボンバーマンで満足していたがFF4のためにSFcを購入した後、キャラ萌えという言葉は知らなかったがピンク髪のヒロインやパツキンお嬢様にハァハァして新品で入手したゲームがこれ。僕のゲーム史上に残る名?作。今から考えても先進的な萌えデザインインテグレーションだと思う。その証拠にED曲だけ取り出したって、ほら、15年経った今でも魅力的なアニソンです!



と思って色々調べてたら、PSの『ツインビー対戦ぱずるだま』のEDだったことが判明。
だってだって、キャラ一緒だし、似たような時期に発売されたし! 持ってたし!
・・・(´・ω・`;;)すんまそん


高難易度ではラスボスのお姫さまが尋常じゃない連鎖を仕掛けてきて吹くので、初っぱなからフルブーストで途切れなく連鎖を相手に送り込まないと死ぬ。しかも攻撃玉タイプによって完全に切り返しを食らうので相性の悪いキャラだと攻略は完全に運頼み・・・。懐かしいなあ。対戦プレイで自キャラとして使うとすっごい安直に連鎖源にできる攻撃玉パターンに変更されて萎えた。
PSPで復刻されてるのか。なんだか欲しくなってきたぞ。