横浜で税理士をやっています。

横浜で開業している税理士のブログ

開業13周年を迎えました

昨日9月1日に開業13周年を迎えました。

こうして13年間続けてこられたのも、お客様をはじめ当事務所にかかわってくださった皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます。

最近思うところありまして、事務所の断捨離を行いました。
仕事の合間に3週間近くかけて段ボール3箱分以上の不用品や資料等を処分しました。それでもまだまだ物や資料に多くのスペースを取られています。
資料については、どうしても紙で保存しているものが多いため、保存場所が必要となってしまいます。最近はできるだけデータで保存するようにしているのですが、私にとってはデメリットが多くなかなか紙の保存がやめられません。

私にとってデータで保存することのデメリットとは、

  • パソコンやipadがないと見られない。
  • いざ使いたいときにデータが見つからない。
  • データそのものの存在を忘れてしまう。

紙の保存でも、スペースの問題のほかにもデメリットはあるのでしょうけれど。
(災害があったときにどうするかなど)
いい方法があれば教えていただきたいものです。

 

 

開業記念日

本日9月1日は開業記念日です。
何も催しはありませんが、ブログくらいは更新してみました。
あっという間の8年でしたが、何とか続けてこられてよかったです。
昨年は事務所の引っ越しをしてスタッフも採用することができました。
そのスタッフも入所してそろそろ1年。
定着してくれなかったらどうしようと思ったけど、辞めないでくれてありがとう。

電子証明書等特別控除

税理士の代理送信により電子申告を行っていた納税者が、自らの電子証明書を取得して自分で電子申告で確定申告書を提出した場合に、電子証明書等特別控除を適用できるのか?という疑問が生じたので調べてみました。

国税庁e-taxホームページのQ&A
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kakutei/kojo01.htm

これによると、「納税者本人の電子署名及び電子証明書を付して、その年分の確定申告期限までにe-Taxを利用して行う場合に税額控除を受けることができる」
とあります。

従来から電子申告により確定申告していても、新たに納税者本人の電子証明書を取得したのであれば、税額控除が受けられるということですね。
ただし控除が受けられるのは、平成19年分から平成24年分の確定申告のうちいずれかの年分で1回のみです。

確定申告終了

今年もやっと確定申告の作業が終了しました。
今年はすべての申告書を電子申告で提出しました。
どこの会計事務所でもすでにあたり前のことなんでしょうが、うちの事務所にとってはようやく達成できたな、というところです。
やはり電子申告は合理的です。
何しろ申告書の印刷、押印、証明書の添付作業、税務署への郵送が省略できますから、作業時間がかなり短縮されました。
一部の計算書等の書面が電子申告に対応していないため、郵送作業が完全になくならないのが残念です。
ぜひとも画像ファイルでの送信ができるようにして欲しいものです。
今年もようやく一番忙しい時期を乗り切りました。
税理士はまさに季節労働者です。この繁忙期の忙しさは半端じゃありません。
今後は業務をできるだけ平準化させるのが大きな課題です。
うちのような小規模事務所では無理が利かないので、確定申告時期を迎える前にはしっかりスケジュールを組んで、作業をこなすようにしています。
それでも想定外の出来事は起こるもので、これでも今年は予定よりも2〜3日遅い完了となってしまいました。
この時期、お客さまがこちらの忙しさを心配してくださいますが、来年以降は繁忙期でも余裕を持っていられるようにしたいものです。

確定申告の相談員

昨日、今日の2日間、確定申告の無料相談員をやりました。
今年から年金所得者の確定申告不要制度が始まりましたが、この制度をご存じない方が多く、申告が必要ないにもかかわらず、朝早くから相談に来られた方もいらっしゃいました。

これから本格的に確定申告の時期を迎えますが、公的年金等の収入金額が400万円以下であり、かつこれ以外の所得金額が20万円以下である場合には、所得税の確定申告は必要ありません。
ただし、年金から源泉徴収されている税額があり、生命保険料の控除や医療費控除などを行って、税額の還付を受けたい場合には確定申告が必要となります。

仕事始め

官公庁など多くの職場では今日が仕事始めですね。
私は毎年仕事始めの日を決めていません。
お客様や取引先には仕事始めは5日とご案内していますが、たいていそれよりも前に仕事は始まっています。
今年は2日からスタートしました。
初詣を済ませてしまえば、それほどお正月にやることってないんですよね。
これからの繁忙期を前にやれることは出来るだけ終わらせておくようにしています。
電話やメールも入ってこないので、集中して作業できます。
さて、今年は昨年片付けられなかった課題が山積みなので、これを一つずつクリアすることが第一です。
一年終わった時に事務所も自分自身も成長を実感できればいいなと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

パソコンの不調

事務所のパソコンの具合が悪く、一時は制御不能の状態に陥りました。
ハードディスクが悪いのかなと思い、自力での交換を検討しましたが、メーカーでは問い合わせに応じてもらえず、いろいろ調べてみても取り外し方と取り付け方がわからない。
パソコン本体の箱を開けてみてもさっぱりわからず、こりゃ買い換えないとダメかなと思いましたが、まだ4年しか使ってないんだよなぁと諦めがつきません。
悩んだ挙句、パソコン修理のサービスで診てもらいました。
結局ハードディスクは異常がなく、容量も足りているとのこと。
メモリ不足が原因だろうということで、メモリを増設してもらいました。
メモリの交換だったら自力でも出来たよなぁ、と思いつつも、やっぱり専門家に診てもらって一安心。
ついでにハードディスクの交換の仕方も教えてもらったので、今後ハードディスクに不具合が出ても自力で交換できそうです。