駄目社員はむの日記

USO800 certified.

ぐる。

東京都、米紙に尖閣購入に向け広告  :日本経済新聞
某国がわめくぜ?


痛いニュース(ノ∀`) : 「もう一回やり直そう!」 民主党が新しいキャッチフレーズの本格検討へ - ライブドアブログ
もうひと騙し。


エジプト五輪選手団に偽物の用具、製造国は… : 運営・話題 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
言わずもがな、かの国。


「かるた甲子園」最多800人 近江神宮で28、29日 : 京都新聞
もう「おけいはん」は千早でいいよ。

移動運用!

暑くなったり小雨が降りそうになったりと言う天気。ここはひとつノリで移動に行きましょうか。
定△渓ダムの展望台(札幌市南区)に来てみた。

アンテナを上げる場所を探していると、けっこういい感じの柵を発見。



展望台ってことで、見晴らしはとてもいい。

ええと・・・

・・・なにー!熊出没注意だと!

こそこそUDE-721を広げる。

コメットのUDM-1+UDE-721を展開。ポールは何と、315円で買ったダイソーの伸縮ポール(風呂用レール?)。1.9mぐらいまで伸ばせちゃう。
#UDE-721は1kg程度なので、これで伸ばせちゃうのだ。

リグの調子が悪くて20Wぐらいしか出なかったが、手動アンテナチューナーでSWRを落とし、どうにか21MHz SSBでCQ出すとボチボチ呼ばれた。軽いEスポのようだ。7MHzでもどうにか取ってもらえた。
呼んできた相手局のSメーターは結構振れてたので、50Wちゃんと出てたらもっと呼ばれたかも。

札幌市内中心部〜西区方向。

南区の奥地から戻ってくる。
なにしろ札幌の南区は恐ろしく広いのだ。
大通り公園から直線距離20kmはなれても、余裕で南区。

途中。


不思議な場所発見。道楽的な秘宝館かな・・・

妖しすぎる。

ジャンク屋めぐり。

PC NETとDo-夢を回る。
リース上がりのPCとか、アレゲなジャンクとか、面白いのはないみたいだな。