GWの成果

溜まっていたもの消化シリーズその2でGWは積みプラ崩し合宿。
まずツェメリットまで済ませていたティーガー1。
ホワイトサーフェサー吹いて下地シャドー吹くと冬期迷彩っぽくてこれはこれでよい。

まあ上からダークイエロー吹いたら隠れてしまって意味なかったけど。
おおむねできた感じはこう

やっぱツェメリットはかっこええのう。シールじゃこのゴツゴツ感は出ないよな。


次はちまちま作っていた八九式
こっちは下地をオキサイドレッドにするのを試してみた。
そしてこちらもシャドーが役に立たなかった。


そして今期いかんなくおじさん殺しっぷりを発揮している宇宙戦艦ヤマトよりコスモゼロ。
成形色だけで色分けが済んでしまうバンダイお得意の変態キットなので塗り足したいところだけ塗る。
コスモゼロは宇宙零戦と呼ばれたことがあることからもわかるように
零戦を前後ろ反対がデザインコンセプトなのです。
なので後ろにあるカウリングはカウリング色でなければならない!
ということでこれがコスモゼロの正しい姿です。


あとタイフーンとかあったんですが飛行機はキャノピーどうしようとかでいまいち進みませんでした。
これは次回だな。


まあそんなこんなで参加した皆さんお疲れ様でした。