heppoco2006-04-13

ごはん
味噌汁
 
今日は社員が休みだったので、ぱぱっとやるべきことを済ませた後は暇だった。
私の隣に座っているバイトが中小企業診断士を今年受験するというので、その試験についていろいろ質問していると、経済の需給曲線についてちょっと突っ込んだことを教えてくれた。貿易の話と絡めるとなかなかおもしろいのだった。ここにメモしておきたいけど、書くとめんどくさいなあ。
 

ごはん
ピーマンとにんじんとしめじの炒め物
ひじきの煮つけ
たまご焼き
 
タバコは体に悪い。医学的なデータの裏づけがあるからそう思うのではなくて、実感としてそう思う。あーいま体にダメージきた、という感覚がありありと感じられる。
しかしタバコを吸ったことがないのに「体に悪いからやめろ」という人は、吸ったこともないのによく言うよと思う。一度吸ってみて欲しい。そうすればわかる。何がわかるかって、あなたたちが想像している以上の毒だということが。
まあそんなことはどうでもいいんだけど、タバコに関する医学的なデータは信用すべきなのかどうなのか、よくわからんものが多い(もちろん納得できるものもあるが)。このよくわからなさは、データが全部統計的なものしかないからだろう。なぜ統計ばかりなのか。それは、タバコの害は現在的なものではなくて、将来的なものでしかないからだ。つまり、後になってから害が出てくるということ。気管支炎とか肺がんとか。
でもタバコ嫌いの人が言いたいのは、病気になるからとかそういうことじゃないような気がする。将来どうなるから嫌いだ、というのではなくて、タバコは「今くさい」「今けむたい」から嫌われているんだと思う。害だからではなくて、迷惑だから嫌いということ。だって非喫煙者ならタバコの害なんてまったくの他人事なのだから、それを理由に嫌うなんてありえない。
だからタバコ人口を減らすためのデータが欲しいのなら(欲しいんでしょ?)、本人に害があることを示すよりも、他人の迷惑になることを示したほうがいいと思う。たとえばタバコがどれくらい臭いか、を示せばいい。「ほら人糞とほぼ同レベルの臭気が」とか。そうすれば喫煙者がタバコを吸わない人にどれくらい迷惑をかけているのかがわかりやすいじゃないですか。あーおれは人糞をばらまきながら外を歩いているようなもんなのかと、少しは喫煙者のマナーも向上するかもよ。(しないか)
それに、タバコの「害」を示そうとする統計的なデータは、なかなか芯から納得できないものが多いのである。たとえば昨日付けの asahi.com にこういう記事がある。

喫煙者の心筋梗塞は3倍 厚労省研究班の調査
http://www.asahi.com/health/news/TKY200604120130.html

これによると、4万人の喫煙者を追跡調査した結果、男性174人、女性43人が心筋梗塞を発症していた。たばこを吸う人が心筋梗塞になるリスクは吸わない人に比べて、男性で3.6倍、女性で2.9倍なんだそうです。はいはいそうですか。
これって直感的に「なんか、へんだな」と思わないだろうか。私はこういうのを見るとすぐに突っ込みを入れたくなるのですよ。
タバコを吸う人のうちで心筋梗塞になった男性が、タバコを吸わない人が心筋梗塞になった男性よりも3.6倍多いということは、タバコを吸う人とタバコを吸わない人の比は
3.6:1
になる。両者をあわせると174人ということだから、これによってタバコを吸わない人の人数が導き出せる。すなわち
174÷(3.6+1)≒38人
そしてタバコを吸う人の人数も導き出せる。
174−38=136人
ふむふむ、両者の差は約100人とでますね。
そんなに差は大きくないと思うのが素直なところじゃないだろうか。だってサンプル数は男女半分ずつだとしても、2万人だ。2万人のうちの100人の差っていうことは、心筋梗塞になる確率は0.5%しか増えない。3.6倍増えるといっておきながらその内実は0.5%である。少ねー!と私は思う。*1
とはいえ、この差が大きいと見るか小さいと見るか、まあそれは人それぞれ感じ方があるんだろう。大きく見える人はタバコをしないわりにロハスだのオーガニックだのをやってうれしがっていればいいと思う。
でも忘れちゃいけないのは、人間の致死率は100%ということだ。タバコを吸う吸わないで心筋梗塞になる可能性が0.5%増減すると言っても、その人の死ぬ可能性が100.5%になったり99.5%になるわけじゃないのである。心筋梗塞になる可能性が0.5%増減するだけだから、死ぬ可能性の話をしているわけじゃないし、どっちにしろ死ぬ可能性は100%で動かしようが無い。あたりまえのことだけど、何にせよ、生きていること自体が一番からだに悪いのだ。
そういうこともあって、こういうデータはよくわからんのである。タバコはやっぱりだめだなあと思わせるためなのか、それくらいなら別にいいじゃんと思わせるためなのか、どっちのためにやっているの。むろん後者*2でしょう。ならば、どうせやるならタバコがどれくらい「迷惑」かってことを数値化したほうがわかりやすいよ。これからはそういう方針でお願いします。
 

*1:読み手がこういう計算をできる記事をつくるあたり、朝日もまだまだよのう

*2:前者の間違いでした