MIXIの今後

先月マザーズへ上場し、飛ぶ鳥を落す勢い(株価はそうでも
ないようですが。。)のMIXIですが、今後の中長期的な
サイト成長については賛否両論かと思います。

SNSというビジネスモデルについては、米国の後追い感が
非常に強いかと思いますので、日米両国のNo.1SNSサイト
と両国にてもっともトラフィックの高いサイト(両国共に
Yahooですが)にて比較してみました。

■米国

■日本

実はこの日記を書く前に結論として『米国がYahoo.comに対して、SNSサイトのPVが
3分の1くらいで、日本がYahoo.co.jpに対して、5分の1くらいかなと思いますので、
まだまだ、mixiは伸びるかもしれませんね』という落しどころを考えていたの
ですが、やっぱり結論を変更します。



なんと両国共にPVの伸び率が鈍化しているじゃないですか!



もしかして、MIXIの今後の成長は何か変化を付けて
いかないと、現状のモデルでは限界点に来ているかも
しれませんね。


ところで、この日記を書きながらもうひとつ発見ですが、
てっきりMIXIは米国でのSNSの成功を見て、日本でSNS
持ち込んだのだと思っていましたが、サイトの立ち上がり
時期や成長時期がほぼ一緒なのですね。


各社一斉にYoutubeっぽいサイトをリリースしていますが、
ここら辺がMIXIのすごいところかもしれませんね。