PC組み上げ!


スペック
CPU:Intel i7-3770K
モリーCorsair CMZ16GX3M2A1600C10(16GB)
HDD:W.D WD20EZRX(2TB)
マザーボードASUS P8H77-V
ビデオボード:なし
DVDドライブ:SONY AD-7280S
PCケース:Antec P280
電源ユニット:ENERMAX 87+(500W)
キーボード・マウス:ロジクール Wireless Combo MK260
OS:Windows7 Professional x64

長くなりますので続きは下記をクリック!




CPU&メモリー取り付け!

今回のメモリーは放熱版(?)のついたかっこいいメモリー


マザーボードを本体へ

ケース上面のダブルファンがかっこいい!


今回のケースは・・・

前面をあけるとフィルターが簡単にとれてすごく掃除がしやすいのです


DVDドライブをさくっと取り付け

通常はケース両脇のカバーを2つともはずしてネジ固定なんですが、このケースは片側カバーをはずすだけでOK!
片面で固定するような設計がされています
メンテしやすいですね
ケース上部にはUSB2.0ポートが2個、USB3.0ポートが2個ついています
USB3.0ポートは2本が1つのコネクタ(20ピン)になっていますので、マザーボード上にUSB3.0 20ピン1個が必要になります


HDD取り付け


そして今回の電源は

金色の羽根がとても美しいENERMAXの電源です
このケースは後ろから電源部も覗けるので美しい電源を眺めることができます


そしてちょっと注意

このケースはファンが3個ついてますがそのファン電源は3個まとめてケース上部(写真の赤丸)に4ピン ペリフェラルとしてつけるようになっています
ですので、4ピン ペリフェラル端子をここまでのばすか延長ケーブルをつけないといけないので注意です
今回は電源ユニットから直接のばして接続しています


今回ビデオボードなしですのでベンチマークはなしです