ランタンルージュ lanterne rouge

のる、のむ、よむ

BRM413西東京200金太郎、貧脚なれど奮闘せり*1

という次第で詳細です。スタート地点が自宅から5km強というご近所ブルベ。春にしては寒いよね、という朝、受付(ケルビム)・スタート地点(淡嶋神社)まで。とても「楽」だったので、西東京はまたお世話になることでしょう。*1


たたずむRNC7。ハブダイナモに少し注目が。FC-αもデビュー、いい色ですね。

スタッフの顔見知りが多そうな雰囲気の中、簡便なブリーフィング*2、車検を経てスタート。街中はさすがにトレインでしたが、R143ではやくも少人数に。プレジャーフォレスト以降、鬼門の奥相模のアップダウンはどうにかこなして雛鶴へ。


ここまでは順調でした。

トンネル以降の下り基調もごきげんにPC1へ。おむすびと野菜ジュースで補給。レシートは9:50と予定の30分のアドバンテージ。余裕じゃね、と思ったのでした。このときは…。

んでもって、道坂峠へ。ここで余力を残して(来るべき、未知の)足柄峠へ備える、というのが作戦でした。しかし。スタッフ*3の女性に軽やかにパスされ、そのあと、のぼっても・のぼっても・のぼって・のぼっても・のぼっても終わらない登坂に疲れ果てたころようやく頂上へ。


クイズポイントでした。

千葉・館山のあと、距離を踏んでいないこともあり、いまひとつの調子だったのですが、このあたりが最悪でした。道坂下っての道志みちドンつきで、左折すれば帰れるよね、しかも下りだし、という脳内麻薬の甘美なささやきにどうにか逆らい右折して山伏峠を目指します。

これまで何度もこなしたコースを、しかしとんでもなく辛く感じて、最低のペースでのろのろと上ります。歌を歌う元気もありませんでした。道坂から山伏のコンボは本当に参りました。もうDNFでもいいや、とも思ったのですが…。


見知らぬローディたちに、ブルベですが、どこ行くんですが、頑張って下さい、せっかくですから写真撮りますよ、と頂上で声を掛けてもらって、続行です。なんとかなるんじゃね!

貯金はなくなりましたが、通過チェック*4後の籠坂峠はらくしょー*5でこなし、その後のダウンヒルをひゃっほい、とさばき、PC2へ。13:52、何とかなりそうです。

そして今回のメインの足柄峠へ。林間の素晴らしい、緩やかな道に始まり、いい峠だなあと油断させておいて、15%の坂とかふざけんな、まで。残念ながら雲があって峠の景色はももうひとつでした。

んでもって、折り返しの上りが異常にキツイ通過チェックの夕日の滝へ。ぶーぶー思ったのですが、いやしかし、スタッフの方の自宅で採れたというタケノコが大変美味でした。スタート地点にもおられた、えらく賑やかなスタッフの方でしたが、どういった方なのでしょう? とまれ他にも頂戴して回復できました、ありがとうざいました。なお、写真は、詳しくはよくわからないのですが、そのへんで獲れたイノシシのようです。

その後はほぼ市街地をたんたんと、ただ大井松田のアップダウンはともかく、土屋橋のかなり手前の渋滞とか*6、PC3までの大渋滞とかは予想外でした。後者では、5分以上全く動けずどうしたものか、というところで、すぐ後ろにい方から、次の交差点まで歩道を歩きましょう、と助言頂き、4人ほどで歩道を小走りに。初めての歩きブルベでした*7

PC3は17:49、なんだかんだでほぼ(保守的な)予測通り、その後の町田周辺の渋滞がありつつも、19:26にゴールできました。しかし、最後、トレインにいくつか乗せてもらいましたが、みなさん、最後の出力がすごいですねー。自分も頑張らなくちゃ・もっと鍛えないと、と思いました。

ゴール受付もほのぼのと、少し補給など頂戴し、ご機嫌で帰宅したのでした。5月・6月と、無謀にも、またお世話になる予定ですので、皆様、どうぞよろしくお願い致します。

*1:既にエントリー済でもあります。

*2:きつめのコースだからはやく出しちゃえ、のような。

*3:たぶん。速かった…。

*4:12:46でした。

*5:事実はともかく、言わせて下さい。

*6:ダンプについてしまい、数年ぶりの立ちゴケを、情けない…。

*7:東名が事故で通行止めだったようでその余波で平塚周辺はひどい混雑だったようです。