吉野家牛丼復活日当日に寝坊したってmjsk(ぇ

題名はこんなんだが18日分の記録を。


前日に7時起床して有楽町の吉野家で牛丼を食べると誓った俺でありますが

早速寝坊してしまいますたwww(ダメジャン

起床時間は9時半、しかも起こしてもらったのは前日とも言えないAM3:00まで遊んでいたジョン氏のテレフォンショッキングww
まじ遣られてしまいましたよw
そしてあーだこーだで10時過ぎに家を出発、いやぁ、眠いw
結局時間も時間だったので有楽町の吉野家を断念し地元である大和の吉野家でジョン氏&神無月氏ごと復活牛丼を食べることになった。着いた頃には牛丼を狙う者達がそれなりに居た、某氏の話によると大船も凄いとのこと。
約40分待った後にやっと牛丼が食えるw
2年半もの間待ちに待った牛丼がやっと食えるのだw


そしてktkr


牛丼の味はというと…、超美味かった!!!!!
塚、マジで懐かしい味がした!一口とった瞬間一気に忘れかけてた味を思い出したのだ!!(コレはマジな話)
数十分でメシを食い終わるとハマ、シナ経由でアキバへと向かった。


久々に聖地に足を踏んだ、まずは撮りたいトコがあったので撮ってみたw
あまり調べてないので結構不正確だとおもうのだが・・・

確かゼロの使い魔で才人が別世界へと飛び立ったのはこの地だった希ガスww
いやぁ、何ごとも好奇心だねwww
俺と同じような思想を持ってるやつって居ないのかなぁw(ぁ
このように2次元で別世界に飛び立ったりとか何か事件が起こった場所とかをリアルでサーチするとかするヤツ・・


そしてここから先が本格的なお買い物の時間である。
俺達が来た理由は本来ならば色々とアニメグッズを買うとかだったりになるのだが今回はPC関係の商品を購入しにアキバへわざわざ足を運んだのだった。俺は外付けHDD250GBとDVD-R20枚、CD-R10枚を購入。肝心の外付けHDDは9800円と思ったより安い値段で買えたので良かったとおもう。またそれぞれのディスクも安めで買えたので助かった。友達の方はぶらぶら歩いて疲れ果てた末にお目当てのグラフィックボードを購入してた。
その後はまた裏にある某お店に行って危険なのを1作購入w
次はゲーマーズ本店で今更ながらというもので購入品をピックアップ


まあ俺は二世代くらい経ってからハマり始める性格してると自分で思っておりますのでその辺は気にしないようにw(ぁ

その後ゲーセンに寄る、ここで多大な無駄遣いをしたorz
屈辱に屈辱を覚えてしまったUFOキャッチャーモノの話は今回は端折ろう。ゲーセンではまずSEGAのトコでメルブラとギルティをやった。メルブラでは練習中のさっちんで乱入し相手も練習中?と思われる琥珀を俺は倒した、しかしコンボ完成しねぇorz
そしてまたあちらは琥珀で乱入、さっちん負けるw
その後ジョン氏がメルブラを秋葉で乱入したのでこちらはギルティに挑戦!相手は強敵ジョニー、自分はソルで乱入。先程ジョン氏がジョニーに乱入していたがあまりの上手さで勝てなかったので俺も負ける気満々で奮闘してたw
もちろんストレート負けw
隣のジョン氏も琥珀に負けたのでこちとら本気のシエルで乱入ということで再びメルブラ、途中1本奪うも最後あともう少しのところで1本取れず相手に3本取られ負け。
今回はあっさりこれで格ゲー終了。
次は東京レジャーランドへ襲撃w
目的はもちろんQMA、初めてQMAの台の方へ行ったがあまりの多さに驚いた。台の多さにも驚いたのだがそれ以上に驚いたことは全台とも満席御礼なのであるw
やっとのことで出来て全国大会がいつの間にやら開かれていたので全国大会をやった、1位を何回か取った。久々に取れたので嬉しかった。しかし肝心な3回戦でドボンを喰らった(ぇ
マジ情けないw


ドンキホーテ辺りのクレープ屋で苺チョコ生クリームを注文しそれを口にする。量が少し少なかったが美味しかった。
ドンキホーテで見たいものを見て早期に撤収しもう18時過ぎ、ちょっと歩いている途中に少し廻ったがようやくアキバを完全に撤収した。新宿に着いたのは18時10分過ぎ、正直疲れた。
もうどうにでもなってしまえという気持ちで特急券を3枚分買った、HW53号 片瀬江ノ島逝き分の切符を大和まで買った。これで帰りは快適に帰ったわけだw
しかし大和で接続したのが急行だったのがショックだったOTL
結局急行を長後まで乗って折り返して某駅の西口から降りた。
その後帰宅、ちょっとウダウダしたが自分が買ったNEW HDDに異常無く発動し購入早々俺のPCの役に立っている。直に熱くなってしまうところと少し取り込み速度が遅いのが難点だったがしっかりと取り込んでくれたからヨシとしよう。
これから学校、四日間がダルい・・
そして眠いでつ、そんじゃあ。