3月の練習日

3月は
6日、13日、27日の水曜日
19時から20時まで唐琴公民館で練習します。

なお、20日は公民館が休館日のため
練習はありません。









■コラム・だんじりについて

昔から、鴻八幡宮の秋祭りの最大のイベントはお神輿(みこし)の御神幸(ごじんこう)でした。
お神輿に神様をお乗せし、村々を周り、御旅所祭(おたびしょさい)を催行(さいこう)します。
昔の人達は、この神様のお祭りを盛り上げようと、囃(はや)そうとして、「祭りばやし」が生まれました。
お神輿は移動していくので、それについて「祭りばやし」を奏でるために「地車だんじり)」の
上で祭ばやしを奏でる形が生まれました。
最初は東は「奥だんじり」、西は「傘鉾だんじり」がお神輿と一緒に移動してしゃぎりを演奏して
いましたが、それぞれの地区がだんじりを持つようになり、一度に全部は移動できなくなりました。
そこで、お神輿は単独で御神幸を行い、だんじりはそれぞれの地区をまわり、街全体でお神輿の御神幸を
はやすという今の形が生まれました。
だんじり」とは鴻八幡宮のお神輿のために生まれたものだったのです。

ご質問等がございましたらこちらまで願いします。
hikiamidanjiri@gmail.com