ウイルススキャン機能搭載 USB メモリ(RUF2-HSC1GUW)

某社に紹介することもあり、会社用に一つ買ってみました。

  1. USB メモリを PC に刺す
  2. パスワードを設定する
  3. トレンドマイクロ USB バージョンをアクティベーションする

の手順で使えるようになります。データ領域と管理領域の 2つがそれぞれドライブとして見えちゃうのはご愛嬌... かなぁ?

試しに Eicar – EUROPEAN EXPERT GROUP FOR IT-SECURITY のテストファイルをコピーして見たら、こんな感じでチャンと検出されました(当たり前...)。


トレンドマイクロ製品を使用していると PC に保存されたパターンを USB メモリ内にコピーして使用できるみたいですが、そうでない場合は 1年後にライセンスを買う必要があるそうです。チョッと高い気もしますが、会社で指定 USB メモリにするには良いのではないかと。