W501が好き!?

はてなダイアリー「W501が好き!?」のアーカイブ(2006年4月1日~2018年12月31日)

五姉妹、スタバデビュー


公共料金の支払い方法変更手続きやら大学院の学費振り込みのため、夕方から駅前周辺の銀行やら営業所周り。せっかくの好天気なのに、おうちのなかで欲求不満気味のアビちゃん(アビシニアン)五姉妹を一緒に連れて、お散歩兼用でお出かけ。
約二時間歩き回って用事が済んだ頃、五姉妹の代表、長女ティーナ(Valentina)が「にゃあ〜(疲れた〜)!」と訴え始めたので、スタバで休憩。大人猫三姉妹は昨年9月に立ち寄ったことがあるけど、子猫姉妹はスタバ初体験。ということで、五姉妹のスタバデビューの日!
入店時はテラス席が全部空いていて、貸し切り状態だったので、キャリーから大人猫三姉妹を出して、一緒に椅子に座り、抹茶クリームフラペチーノのホイップクリームをお裾分け。機嫌が悪かったティーナもスウィーツに大満足。次女ビーチェ(Beatrice)と三女エリザ(Elisabetta)は、クリームをすくったスプーンを激しく奪い合う。
子猫姉妹のリーダー格、五女キャティ(Caterina)が「にゃあ〜(私たちも出してよ〜)!」と鳴いているので、四女マージ(Margherita)共々、ちょっとだけ抱きかかえて、キャリーの外に出す。ゴメンね。全員分のWリードがないし、まだ君たちは何をしでかすか判らないから…。
せっかくの機会なので、スタバでの五姉妹の様子を写真撮影。
先程までのふくれっつらが嘘の様に御機嫌な長女ティーナ(Valentina)。

ホイップクリームを狙うベストポジション(?)を確保した次女ビーチェ(Beatrice)。

テーブルの上のスプーンを狙い続けた後、ようやく落ち着いた三女エリザ(Elisabetta)。

似たもの同士(暴走娘)ということで同じレッドのハンドルベストを着て出かけた次女ビーチェ(Beatrice)と五女キャティ(Caterina)。
半身しか写っていないビーチェと比べて、まだまだ小さいってことが判るキャティ

「私たちも出して〜」と訴える五女キャティ(Caterina)。おとなりの四女マージ(Margherita)はお疲れ模様。

鳴き止んだキャティ&お疲れマージを気遣う(?)エリザ。
似たもの同士(甘えん坊)ということで同じイエローのハンドルベストを着ているエリザとマージ。

最後に全員で記念撮影。…って、カメラじゃない方向に視線集中。

スタバさん、ありがとう。土足で椅子に座っちゃって、ゴメンナサイ。今度は、ちゃんと猫用ブランケットを持参しますね。