ラーメン二郎 桜台駅前店


ラーメン二郎 桜台駅前店 2009年9月8日18時30分
ラーメン (小) 野菜マシマシ ニンニク \650円



例の助手は、野菜の盛り方に特徴がある。


ここは、デフォで豚が3個だ。




関連ランキング:ラーメン | 桜台駅練馬駅新桜台駅

煮干しらーめん 凪 新宿ゴールデン街店



煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン街店 2009年9月6日
煮干しラーメン 硬め \750円



ここの売りである一反も麺。
ビロビロして食べづらい。あまり好みでは無い。



これ抜きって出来るかな?



関連ランキング:ラーメン | 新宿三丁目駅西武新宿駅新宿西口駅

らーめん 大 練馬店


らーめん 大 練馬店 2009年9月2日
ラーメン 脂少なめ 野菜マシ ニンニク \600円


池袋店より好印象!


\600円は助かるなぁ〜




関連ランキング:ラーメン | 練馬駅豊島園駅桜台駅

濃菜麺 井の庄 練馬


濃菜麺 井の庄 練馬 2009年9月1日16時
濃菜麺 硬め \750円


石神井に有る「井の庄 」の2号店、と言うか
別コンセプト店。
ちょっと二郎を狙っている感じだ。
有料で野菜の量を増せる。



麺は「三河製麺」の物で太さが有るタイプ。


先客無し。初見店なので鉄則通り一番左上のチケット購入。
出された丼を、下ろして愕然、、、!
何だ?この生臭い獣臭???
スープを飲んだがこの生臭いにおいは、有りません。
ふと見ると煮豚と思いきや炙っただけの厚切りの豚肉。
どうやらこの豚が臭いの犯人!



低温調理は良いがちゃんと火が入ってるのかなぁ?
しかも、ガッチガチに硬くて
とてもじゃ無いが噛み切れる代物では無い。
『あ。う。と。』


スープに沈めて退店。

ラーメン二郎 桜台駅前店

ラーメン二郎 桜台駅前店 2009年8月25日 18時40分
ラーメン (小) 野菜マシマシ ニンニク



昔のマシマシ。
ニンニクは、ノーコールなのだが、、、



関連ランキング:ラーメン | 桜台駅練馬駅新桜台駅