ギターは6本 ベースは4本


某大物作曲家のインタビュー記事をようやく仕上げる。
実際に取材したのは1ヶ月も前だが
他の記事より掲載順が後になったため、結局入稿直前になってしまった。
かなり突っ込んだ質問を果敢にしたのだが、答えにくいコトは
すべてウヤムヤにされてしまったのが残念。
ただ、はっきりゆっくりとしゃべってくれて
テープ起こしがしやすかったのはありがたかった。

しかし過去の曲もカラオケで歌われ、今もヒット曲を連発し、
いったい年間でいくら稼いでるんだろうなぁ( -_-)

NHK歌謡コンサート


多岐川舞子と真木ことみと清水まりこ(←すっげぇ久しぶりに見たぞ)が
3人並ぶとほとんど同じ身長・体型なのが笑えた。
大城バネサ2週目の出演。髪型が先週の外ハネから元に戻っていてホッ。
最後は小林幸子が「孔雀」で紅白の衣装にココで再チャレンジ。見事成功!よかったよかった。
その衣装(舞台装置)に乗ったまま、他の歌手も出てきてエンディング(笑)。


・小林幸子 紅白リベンジ!羽根開く


あ。忙しくて、小野真弓のデビューお披露目会に行き損ねた。


・小野真弓がおくる春の訪れ…3・17デビュー
・小野真弓“はじめての”CDだ


彼女は日本クラウンからデビューなのだが、Gacktサイコ・ル・シェイム等の制作本部ではなく
謡曲の制作部の担当である。つまり、神園さやかと同じ。
(厳密には、同じ制作本部内の異なる制作ルーム)