混沌の先に

この番号がおいら

9日に、清水佐紀嗣永桃子菅谷梨沙子パシフィックヘブン
FC限定イベントに参加しました。
この日記は、冷静に詳細を適度にまとめるというのがモットーですが、
今回はできません! 正直テンパってしまいまして、
こっちが「あばばば」しました。
さて、Berryz工房関連のサブタイトルは今回もガンダムSEED Destinyからです。
今も余裕がないので、そのまま使ってます。
(逐次、冷静になって、思い出し次第追加していくと思います、多分)

黄金の意志

僕自身のことですが、名古屋での公演終了後、食事をしてから夜行バスに乗って移動でしたが、
本来予定していた名古屋での入浴ができず、東京に着いてから、麻布温泉で汗を流し、
また食事も抜いて、体重を2.5kg程落として行きました。サウナ、きつかった・・・・。
4月9日は、4月4日の菅谷梨沙子ちゃん誕生日からは大分日が経ってますが、
誕生日企画をやってない(どっかでしたかもしれませんが、僕は参加してない)ので、
祝おうと思い、花束買って行きました。ま、スタッフに没収預けるってことに
なりましたけどね。
まじで、気合いは入ってましたね!

示される世界

まず、イベントの流れを説明します。
僕が参加したのは、15:30開演の回で、身内のアークさんと同じでした。
ホワイトボードには「Berryz工房 Welcome! Shimizu Saki Tsugunaga Momoko Sugaya Risako」
と書いてありました。開演前の映像は、「あなたなしでは生きていけない」からの
テレビ出演映像でした。ハロモニ。のかな?と思ったのですが、カメラ割が違うので、
何かはわかりませんでした。
今回はアンケートなし。代わりに、椅子に整理券がおいてあり、これを使ってイベントします。
(整理券は写真のヤツ)


スピーカー越しに開演前の注意がありました。
「開演にぃ先立ちましてぇ、あ、皆様に注意がぁありますぅ」
この(あややをはるかに上回る)わざとらしいセリフ回しは、嗣永プロだな!
以下、佐紀ちゃんとりーちゃんも読んでいましたが、あの桃子のわざとらしさは何だ?


時間より1〜2分遅れて、入場してきました。入場は、

リ・_・`川←州*‘ o‘リ←ル ’ー’リ の順です。

桃子は、マイクのコードが足に絡んで、もがいていました。
今日の司会は、基本は佐紀ちゃんです。


佐紀ちゃんとりーちゃんは、いつも通りの髪型です。一方、
ル ’ー’リ「ニワトリみたいな髪型です」
ル ’ー’リ「本当は前にこうひゅーっと・・・・」

リ・_・`川「リーゼント?」

ル ’ー’リ「リーゼントみたいにしたかったんですが、なんかこうなりました」
桃子は太股丸出しのパンツスタイル。流石はプロ!


ル ’ー’リ「私がこの中では一番大人です」
恒例の大人トーク
州*‘ o‘リ「どうして桃子が大人なの?」
ル ’ー’リ「だって、梨沙子より年上だし、キャプテンよりは大きいし」

リ・_・`川「1cmしか違わないじゃん」

ル ’ー’リ「それでも私が一番大人です!」


全体の流れは、
01.曲:白いTOKYO
02.イベント:イントロ当てクイズ
03.曲:なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?
04.イベント:漢字当てクイズ
05.曲:ALL FOR ONE, ONE FOR ALL
でした。

さまよう眸

イントロ当てクイズは、ル ’ー’リ 州*‘ o‘リ「「桃と梨でフルーティーズ」」と、
抽選で引かれた整理番号のヲタとの対決です。

リ・_・`川「その並びはどうして?」

ル ’ー’リ「はじめて結成した時に、私がこっちで、梨沙子がそっちだったから」
それで・・・・その・・・・イントロ当てクイズで、当たってしまいまして。
こっから記憶が吹っ飛びまして・・・・、今でも回復しとらんとです。
ハンドルネームの「ほうこうおんち」も名乗れず・・・・。
僕と、桃・りしゃの会話のみ。


ル ’ー’リ「えーっと・・・・、家の中で好きな場所はどこですか?」
僕:「布団の中」
ル ’ー’リ「そうそう! ぬくいから」
州*‘ o‘リ「寒いから」
ル ’ー’リ「暖かいから起きられない」


州*‘ o‘リ「好きな時間は何時ですか?」
僕:「昨日だったら、18:30です」

リ・_・`川州*‘ o‘リル ’ー’リ「「「コンサート開演の時間だぁ!!!」」」
リ・_・`川州*‘ o‘リル ’ー’リ「「「ありがとうございます!!!」」」

・・・・この時冷静だったアークさんの指摘。21時なら「21時までのシンデレラ」
つながりに持っていけたものを・・・・。


ル ’ー’リ「お父さん指、お母さん指、お兄さん指・・・・・・・・の中でどれが一番好きですか?」
僕:(お姉さん指って2回言ったような・・・・)「もう一回お願いします」
ル ’ー’リ「お父さん指、お母さん指、お兄さん指、お姉さん指、小指の中でどれが一番好きですか?」
僕:お父さん指です(親指って言ったかも?)
ル ’ー’リ「おおー! いえー!!」
と言って、親指を立てる。
ル ’ー’リ「これはよく見ると、Berryz工房のbなんですよ」

リ・_・`川「反対の手でやってはいけません。dになります。デリーズ工房になります」

bル ’ー’リ「いえー!!」

リ・_・`川「それ、流行らせたいの?」

ル ’ー’リ「うん!」
だそうです。今回、僕が唯一した仕事でした。
あとは記憶ねえ・・・・。あ、イントロクイズはプリプリピンクの曲で、
両者とも曲名出ずに不正解でしたさ。
※さらに、アークさんも一番最後に当たり、幸福を堪能していました。
 なんせ、
 ル ’ー’リ「嫌いな食べ物は何ですか?」
 アークさん「魚」
 ||リ・_・`川「私も!」
 と推しメンに同意されたものですから。






ちょっと思い出したことを箇条書きに。
・「ジリリ キテル」が分からなかったヲタに会場大ブーイング!!
・「東京きりぎりす」はヲタもフルーティーズもわからず・・・・。一部のヲタは踊る・・・・。
・「蝉」が答えの時に、ル ’ー’リ「せ」とヒントを出した嗣永プロ
・「たんぽぽ」が答えの時のヒントは、||リ・_・`川「そのまんま」
 →グループ名までは分かっていた桃子、答えを知って、ル ’ー’リ「そのまんまって、そういうこと」
ミニモニ。の「Crazy about you」が答えられず。ミニモニ。は遠くなりにけり。

癒えぬ傷跡

漢字当てゲームです。小学6年生のりーちゃんと、中学3年生の桃子では差があるため、
ここでは佐紀ちゃんと桃子の対決です。
ル ’ー’リ「よし! 負けない」
りーちゃんの司会(出題)でゲーム開始です。
漢字は一々覚えていないので、結果のみ。
桃子3問、佐紀ちゃん2問で桃子の勝ち。
罰ゲームとして、苦いお茶を飲むことになりましたが、
ル ’ー’リ「これはBerryz工房が超えなければならない試練よ。うち破る壁なの!」
嗣永プロがわざとらしい芝居口調で佐紀ちゃんを追いつめた結果、
ヲタ:「Berryz工房の試練なら、桃ちゃんも飲まないと」
となって墓穴掘った模様。さらに、
ヲタ:「りーちゃんも飲まないの?」
州*‘ o‘リ「うえぇ? なんであたしもなの?」
スタッフ、3人分のお茶を用意する。
ル ’ー’リ「うえー・・・・。これみどり茶だよ」
州*‘ o‘リ「色が違うじゃん」
そう言い続け、なかなか飲もうとしない3人。ついにヲタから「一気!一気!」のコールが。
まずは佐紀ちゃんが飲み干す。
続いて桃子がちょこっと口をつけるも、
ル;’◇’リ「うえー・・・・・」(←マジでこんな口してました)
口をつけるのは最後でも、なんとか飲みきったのがりしゃこ
桃子は何回も、ちょこっと飲んでは、うえー・・・、の繰り返し。
ヲタの「大人なら飲まないと」もあまり聞いていない模様。
ようやく飲み干して、客席から拍手が起こるも、桃子は横を向いて、
ル;’◇’リ「うえー・・・・・」
お茶が好きではない佐紀ちゃんは、

リ#・_・`川「もう『ちゃ』とか『ティー』とかつくの嫌い」

とますますお茶が嫌いになった模様。
ル;’o’リ「みどり茶だよぉ・・・・」と嗣永憲法に沿って発言するも、
ル;’◇’リ「うえー・・・・・」
桃子に、お茶の苦さが、ジリリ キテルようでした。






ちょっと思い出したことを箇条書きに。
・「唐辛子」を||リ・_・`川「とおがらし」 ル ’ー’リ「とうがらし」
 →当てた桃子も自信なしル ’ー’リ「『とお』なの『とう』なの?」
 →ル ’ー’リ「砂糖の『とう』だからだよ」
  ヲタ:「違う! 砂糖は『米』がつく!!」
・「蜘蛛」という問題のヒントは、州*‘ o‘リ「家の中にいる」
 →解答:||リ・_・`川「むし」→「くもむし?」 ル ’ー’リ「ちょうちょ」
 →ヲタから食べられるという発言に、||リ・_・`川「絶対無理!」
  ||リ・_・`川「毛が生えてるんだよ!」 それ、タランチュラ・・・・。
・「顎」が答えられないのは、ハロプロの血統か?(「ほげ」だの「もすら」だの答えた先輩が)
・「麻酔」を ||リ・_・`川「あさよ」と読むキャプテン。
 →||リ・_・`川「茉麻ちゃんの『あさ』でしょ。だから、あさ・よ(う)?」
 →ル ’ー’リ「ますい」 これで決着。桃子の勝利。




13:00からの回に入ったまろんさん情報で、苦いお茶はイントロクイズで負けた
フルーティーズに出され、連帯責任で3人とも飲まされたそうです。15:30からの部は、
ヲタが優しいので、イントロクイズはフルーティーズが、最終問のボーナスポイントも
ゲットして勝ちましたので、この漢字ゲームまで引っ張られたようです。

リフレイン

握手会です。順番は、出口←||リ・_・`川←州*‘ o‘リ←ル ’ー’リ←段。
何回も書いていますが、今回は記憶飛ばしました。マジで。
僕はメモで残してなく、基本全て記憶なんですよ。なもので、突発的な事件で
記憶を全て飛ばしてしまうことがあります。今回がそれです。
まあ、覚えていられなくなるほど、緊張と楽しさとがあったわけです。
・・・・てなわけで、何言ったかは割愛。ぼーっとなっちゃいまして。
唯一はっきり覚えているのは、
僕:「4月4日は、お誕生日おめでとうございます!」
州*‘ o‘リ「ありがとうございます」
僕:「大阪も行くので待ってます!」

リ・_・`川「頑張ります」

くらい。桃子と佐紀ちゃんとは、ちょびっと会話したんですが、向こうが言ったことが
(大意は覚えていますが)細かいことはあやふやになってしまいました。
桃子握りは今回はそれほど強くはなかったかも。ただ、両手で包み込んではくれました。
最初の握手がコレだったので、記憶が飛んだんですよ!! 正直!!!!
かなりぼーっとなった状態で、アークさんと出口で合流し、次の舞台へ移動。
佐紀ちゃんヲタのアークさんも、「にやけが止まらない!」と言いながらでした。
かなーり良かったです! もう一回あったら、是非!!!!!
今回の最大の収穫は、あっちこっちで桃子が使っていた、
bル ’ー’リ「b〜!! Berryzのb〜!」
流行らせましょうね!