やってくれるよ、MBS.

ヤン土もストリーミング放送にしてくれ。
ほとんど2時間押しのヤンタン。あんまり、聴いてない。ほぼ寝ながら。「滝沢がもめてた」大河がらみで。だれかの妹の役で後藤が大河出演。時代劇は邪魔くさいでとさんま。
若手の役者は時代劇が似合わない。佐藤浩一がおいしい。ゴマキがいると玉井が嬉しい。コナコーヒー、たくさん買ってくる。瓶さんの話。今井絵理子の妊娠話。事務所やスタッフは大変。避妊はせえへんのか。でもさんまがいってたSpeedのコンサートツアーは無いだろう、最初から。それで「ゴマキは妊娠ありませんか」
は面白い振りだった。柴田は影が薄いですね。あとは、寝てしまった。

セルジオサッカー評磐田VS横浜マ:過密日程の中で、リーグ戦、アジアのカップ戦などを戦っていくには日本のチームは選手層が薄い。

全く同感だった。両チーム、コンディションが悪く内容がよくない。福西、名波が出てないとしんどい。磐田の若手がもう一つ。磐田は主軸の誰かが怪我で抜けるときつそう。
残念なのは、これがTVの全国放送だったことだ。前回はこどもの日にセレッソ大阪VSサンフ広島のどうしようもない試合だった。