タイ料理@富士

富士市のタイ料理屋さんバーン・タイ*1へ行ってきた。


富士・富士宮地区に外国料理の店はほとんど無いのだが、中でも1軒しかないタイ料理屋さんならば、是非行かねばと思い立った。


お昼時早めに訪れると、やたらとコミュニケーション好きなタイ人のおばさんが一人。いろいろ雑談しながら注文した。


メニューを見ると、なかなかマニアックな料理やラーブや空心菜炒めもある!もちろんオーソドックスなものも。


何を食べようか迷ったが、結局パット・シーユ(醤油やきそば)とソム・タム(パパイヤサラダ)を頂いた。どちらの料理も味付けが上手で、美味しい。


これは通うことになりそうだな。

発泡し過ぎにも程がある

10月の頭に仕込んだミード(蜂蜜酒)が飲み頃になったので、飲んでいる。


味に関しては、フレーバーとして入れた生姜とブルーベリーの風味が素晴らしい。食前酒(しょぼい寮食のだが…)に最適だ。


だけど、問題点が…、それは栓を抜くと、泡で瓶から半分程がこぼれてしまう。シャンパン風にしたとはいえ、発泡しすぎだ。


原因は、発酵タンク内での一次発酵が不十分で、ビール瓶内で発酵が進みすぎたこと。今考えると、瓶詰め前に試飲したときは、かなり甘味が残っていた。甘味が無くなってから、瓶詰めすべきだったんだな。


これ以上瓶内発酵が進んで、内圧で栓が吹き飛ぶと怖いから、さっさと年内に飲みきってしまおう。