Unforgettable running and pain




茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園を目指して、夜通し走ってきました。

走行結果

総合走行距離:83キロ
出発:2009/09/20 15:00
到着:2009/09/21 07:00

移動ルート:国道354→県道2→国道51→国道245→ゴール
通った街土浦市かすみがうら市行方市鉾田市大洗町水戸市ひたちなか市



振り返ってみる

  • 道路の環境が悪い(街灯なし、歩道整備されてない)
  • 車のスピードが半端ない(大型トラックが物凄いスピードでわきを通るたびに死にそうになる)
  • コンビニがオアシスに感じた(見つけるたびに、食糧補給や休憩やらで寄った)
  • 防寒対策は万全にすべき(僕は長袖のトレーニングウェアとハーパンのみで走ってた、帰ったら速効風邪の症状が出てきた)
  • 足の痛さが尋常じゃない。(下半身全ての器官が麻痺してる感じ。当分、まともに動けやんと思う)

総括

現代のような機械文明以前の人は、徒歩のみで活動していることを考えるみんなタフネスやなと実感しました。
同時に、文明機器のありがたさに感謝したいと思います。

みなさんも、学生最後の年なんでこれくらいバカなことをしてみるのもいいかも?!まぁ、僕はこんな無茶もうしませんが…

P.S.

写真もっと撮りたかったけど、前半と終盤部分しか撮ってないです… ひたすら前に進むのとコンビニ見つけるので全神経集中してたんで…