幸せになりたい! 第4話


永井のAP(アシスタント プロデューサー)として
永井の下で働く事になったひかり

今回、自分たちの企画が通らなかったら
永井は国際部への転勤を受け入れるという条件で
佐久間、長谷川チームと
競い合う といった回

永井「20%とります」
気合いを入れて企画のプレゼンに挑む


ひかり「こういうのはどうでしょう?」
車椅子に乗っている女性
あるとき、ハンサムな美容師と恋に落ちるお話
・・・ビューティフルライフ


女性教師の家は
ものすごいヤクザで・・・
・・・ごくせん?


ドジな看護師
性格の悪い先輩看護師によって
成長していくお話
・・・ナースのお仕事??



姉妹みたいな2人w





  • ロケ地

松下由樹と伊藤かずえがいつも話してるオープンカフェ

東京都新宿区西新宿六丁目: TULLY’S COFFEE 新宿オークタワー


永井が住んでいるマンション

東京都渋谷区恵比寿西二丁目: 恵比寿のマンション

電車男 第5話


エルメスがストーカーに狙われている!?
今日のはドキドキでした。
エルメスのために
ストーカー対策グッズとかマニュアルまで用意したり
家まで送ってあげたり
最終的にはストーカーと対面して
慰めつつ説得しているシーンが
ちょっと感動的でした。


いつものことだけど
電車に乗ってる時のこの距離感・・・

そしてこの座高の差


ちょっと気になりますw


  • ロケ地

陣釜美鈴が勤める「フィーチャーソフト」

東京都中央区日本橋小伝馬町

アップル、iTMSを日本で開始

いよいよ日本でも始まったみたいです。
100万曲・中心価格150円でスタート

これによって、
iTunesユーザーみんながDLするようになったら
CDレンタルする人が減っちゃったりするのかなぁ。。
便利は便利だと思うけど
私はコレクションとして持っておきたいCDは
やっぱり買って持っておきたいし
たまにはレンタルしたいときもあるし
(1曲150円〜ならマキシシングルのレンタル料金と変わらなくないですか?)
ココで音楽を購入するだけで済ませる
なんてことはまずありえないです。



アップルコンピュータは8月4日、都内でイベントを開催、かねてより話題となっていた音楽配信サービス「iTunes Music Store」(以下 iTMS-J)の日本でのサービス開始をアナウンスした。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/04/news019.html