「グラン・トリノ」&「チェイサー」


10月2日、池袋新文芸座で映画を観る。


 「グラン・トリノ
 「チェイサー」
の2本立て。






「グラン・トリノ
 クリント・イーストウッド監督・主演。


前評判が高く、とても期待して観たんだけど、ちょっと期待しすぎてたかも…。
グラン・トリノが活躍する場面が全くないし、終わり方も納得いかない。
内容的にチョットだけ、同じくクリント・イーストウッド主演の「センチメンタル・アドベンチャー」を想い出した。
俺は「センチメンタル・アドベンチャー」の方が好きだなぁ。




「チェイサー」
 ナ・ホンジン監督・脚本
 キム・ユンソク ハ・ジョンウ主演


韓国で実際に起きた猟奇連続殺人事件をモチーフにした作品。
その暗い内容にも関わらず、韓国で大ヒット。
とにかく画面から伝わる緊迫感が凄まじい。
韓国映画の熱や勢いを感じる。
しかしあまりに暴力的シーンが多くて正直ゲッソリした。
そして救いのないラスト…。
観終わった後、疲れ切ってボーっとしてしまった。
2本立てではキツかったかもしれない。

NO NUKES FESTA 2009


10月3日、明治公園で行なわれた「NO NUKES FESTA 2009」に参加。
たくさん署名してきた。


雨が降ったり止んだりで微妙な天気。
午前中は人がまばら。
午後からは動員でワンサカ人が集まる。
のぼりが立ちまくる。


このイベントには何回か参加しているんだけど、あんまり面白くない。
午前中のライブイベントが終わると、政治家やなんかの話が延々と続く。
退屈すぎて「デモ出発」を待つことができず中途で退散。
なんか去年もそんな感じだったなぁ…。


とりあえず福井県のブースで「寒さばのへしこ」を購入。
美味なり。


その後、友人のコバピー邸で、酒を飲みつつ「忌野清志郎 LIVE at Blue Note TOKYO」などを観る。
録音の状態がよくないのか、あまり音が良くない。
キヨシローの声もあんまり調子良くない感じだ。


この動画は2年前の「ジョン・レノン スーパーライブ」でのキヨシロー魂の名演。
素晴らしすぎる。