スフィアリーグ対戦カード予想

前回も参加した、スフィアリーグの組合せ予想第3回 トーナメント予想ダービー(前編) - モーニング狼。のヤンタン&ガッタス必死日記さんにまた参加させてもらおうと思ってます。
風邪ひいててあんまり脳みそ動いてないですし、ハロパーやSSAのドキュンレポは
後回しかよ!ってな気もしないではないですが、期限あるものを先に。


では早速本題に。枠選択順はたぶん順当だろうということで。
1.ドリーム
 選択根拠が考えられないので、ドリームのDでw
 ドリームは選手層が厚いか薄いか微妙だと思うのでその辺注目してみようかとも思います。忘れてなければ。

2.カレッツァ
 ドリームと2回戦目に当たる計算で同じブロックAへ。
 前回途中負傷で無念の長谷川選手、今大会はその分まで暴れてくれる気がします。

3.ミスマガ
 上位2チームを避けて逆ブロックのEへ。

4.ガッタス
 自分から初戦の相手を選ばず、きれいにミスマガ側の隅Hに。
 永遠の守護神、こんこんのスーパーセーブを目に焼き付けておこうと思います。

5.蹴竹
 上位4チームでは一番やりやすそうな(実はそんなことないと思うんだけど)対ミスマガFを選択。

6.ザナドゥ
 上位3チームどこと当たっても状況はそう変わらない、どうせ当たるなら一人抑えれば勝てるかもしれない(実はそんなことないと思うんだけどw)、もし負けても下位チームと当たれるってことで対カレッツァ戦、Bへ。
 ザナドゥにチーム一体感が強く感じられるようになっているかどうか、注目してます。

7.ヨツヤ
 ううむ。読めない。ってことでクローバーズのCに。
 というか、宇津木選手と斉藤選手のバトルを見てみたいだけだったりする。
 これ実現したら、今大会の裏目玉じゃないっすか?

8.アサイ
 残り枠のガッタス戦へ。
 というか、ガッタスガットゥーゾこと石川選手が浅野選手をこけさせるというシーンが見たいだけだったりするw


というわけで、まとめると
第一試合 A カレッツァ 対 B ザナドゥ
第二試合 C ヨツヤ   対 D ドリーム
第三試合 E ミスマガ  対 F 蹴竹G
第四試合 G アサイ   対 H ガッタス

参加人数も増えたようですし、目標は最下位脱出w
ううう。ふざけ半分、まじめ半分の予想になってしまった(汗)