また会う日まで

何を今更・・・な話ですが、
本年度より、自由の森学園保護者の地区ブロック別活動は廃止となりました。


なのに何故このblogを続けてきたかというと、
以前より計画を進めていた市民講座がまだ一つ残っていたため。
その「思春期の成長とメンター」が、一昨日の土曜日に終了しました。


当日はたまたま同時刻に保護者の大きな会議が重なったこともあり、
市民講座の開催日としてはかなり苦しい状況でしたが、
ご協力いただけた皆様、本当にどうもありがとうございました。




さて、この「自由の森学園 再生プロジェクト&都心ブロックの日記」ですが、
都心ブロックの終了だけでなしに、再生プロジェクトの方もまた本年度より
地域の垣根を越えた“ユーシおそうじ隊(仮)”として生まれ変わったため、
ここで一旦長めのお休みに入らせていただくことにします。


ただし毎年恒例となっていたエルムアカデミーさんとの合同企画の準備が
1月末より既に始まっていますので、
時期を見てまたこちらで情報をお伝えしていければと考えています。
その際ブログ名等の変更はあるかもしれませんが、
ブックマークなどして、時々覗きにきていただければ幸いです。



それと最後に大切なお願いが一つ。
そのエルムアカデミーさんとの合同企画、
今後は地域の枠を超えた新しい動きにしていきたいため、
より多くの方々のご参加を募集中です。


正直言って、地域ブロックという母体がなくなってしまうと
こういった恒例行事の新メンバーを毎年集めるには難しいものがあるのです。


このブログのコメント欄は、送信後すぐには画面に反映されず、
コメント管理担当者が一度目を通してからアップする手順をとっていますので、
個人的な通信方法としても利用できます。
そこで「生き方としての進路」や教育のあり方について興味がおありの方や、
イベントを作るにあたっての素敵なアイデアをお持ちの方がおいででしたら、
ぜひコメント欄を通してご連絡先等をお教えください。
申し込み期限などはありませんので、どうか宜しくお願い致します。




それでは、いつかまたこちらでお目に掛かれますように。
今までどうもありがとうございました!



元・都心ブロック 一同

時代劇部 公演報告

ずっと楽しみにしていた新生時代劇部の初公演、観に行って来ました。


上演開始予定時刻ほぼぴったりに
前触れなく上手から2人の登場人物が現れて、劇は始まりました。
場所が正面玄関前ということもあり、
役者のすぐそばをクラスメイトが横切ったりと、中々シュールな光景です。


物語のあらすじは・・・
風で吹き飛ばされた洗濯物の夫のふんどしを屋敷前まで取りに出たキョウカが、
通りがかりのチンピラ2人組に連れ去られてしまいます。
そのことを使用人から知らされた、キョウカの夫である若旦那は
部下の3人の剣士をキョウカの救出に向かわせ、
先程のチンピラを含む大勢の悪者たちを次々と倒していくというもの。


その悪者の中に、なななんと中学校のN野校長、人間生活科のKトゥー先生、
数学科のM元D地先生がいらしたのにはビックリ。


悪役なれど、どうしてもほのぼの系から抜けきれない、笑顔のKトゥー先生。
それとは対照的に、サングラスを着用して(確か時代劇だったはずでは・・・)
見事ワルになり切ったD地先生。
そして何といっても、一度斬られたにもかかわらず
何事もなかったように立ち上がって再び剣士に向かって行ったN野先生のタフネス。
そもそもN野先生、準備時間の都合でTシャツにジーンズ着用だし(笑)。
ともかくお三方ともノリノリな最高の演技で、思いっきり爆笑させていただきました。
ありがとう、自森の素晴らしい教員たちよ!!!


肝心の時代劇部の部員たちはと言うと、最初に思ったのは
あの広々とした青天井のもとでもちゃんと聞き取れるだけの大声が
みんなしっかり出せていたということ。
きっと発声練習がんばったんだね〜。


そして斬る方も斬られる方も、殺陣がすごく格好良くサマになっていました。
特に斬られる側に一人、倒れる時の動きがプロ並みの子がいて、
思わず数年前に観に行った大きな舞台の役者さんを思い出しちゃったよ。


あと大切なことをもう一つ。
今回は部員以外の生徒さんたちも沢山力を貸してくれて、
役者として、裏方として、黒子として、皆大活躍でした。
旧演劇部をご存知なKトゥー先生は、
そんな現場を感慨深い想いで眺めていらしたとのこと。
また顧問のI井T尚先生は上演後に満面の笑みで、
「次回は学園祭で演りますから!」と、既に次へのスタートを切っておいででした。
皆さん、格好良くて楽しい劇を見せてくれて、どうもありがとう。
次回もきっと観に行くね!




ナッツ

本日、時代劇部の公演があります

当日の朝になってからのお知らせでごめんなさい。


本日5日水曜日14時より、自由の森学園正面玄関前にて
昨年の秋に復活した時代劇部の初公演があります。
上演時間は約20分。雨天の場合は延期となります。


実はこの公演、本当は先週の水曜日の予定だったものが
天候等の問題で一週間延期となっていたんです。
そこで今日の天気はどうかというと、
昨日の日中までは“弱い雨”だった予報が晴れマークになっている!
どうやら大丈夫そうですね。ホッ。


私は元祖・時代劇部のことは知らないのですが、この新生時代劇部、
先日の体育祭の部活対抗リレーでは
ユニークなアイデアで予選を勝ち抜いていました。
なんとパフォーマンスの一環として
審査員席に堂々と賄賂のお団子を持って行ったという・・・(笑)。


今回のお披露目公演は、部員によると
「選択演劇や有志演劇のレベルの高さを期待されるとちょっと・・」
とのことですが、かなり長い期間、中学生・高校生揃って
連日終バスの時間になるまで練習を積んできた集大成です。


水曜の午後に校内においでの保護者は少ないと思いますが、
ご都合が合うようでしたら、ぜひ午後2時の正面玄関へ!



ナッツ

市民講座 「思春期の成長とメンター」

2つ前の「6月のイベント@飯能」の記事で触れた
6月8日(土)の都心ブロック主催の市民講座の詳細が
自由の森学園HPにアップされましたので、ぜひご覧ください。
ちょっと見つけづらいかもしれませんが、
トップ画面の下の方にある“13.05.27”の更新記事です。
学校へのアクセス方法、問い合わせ先等が分かりますよ。


その際はぜひ緑色の“配布資料”の文字もクリックして、
実際に配布されているチラシを目にしてみてください。
西田先生のイラスト、ご本人にソックリなんだもん!



   http://www.jiyunomori.ac.jp/index.html




ナッツ

情熱大陸 ジャマイカ(黒・緑組)versusイギリス(赤・青組)

体育祭に参加された皆様、お疲れ様でした。
予定通りの日に行えたのは良かったけれど、暑く、そして砂埃が大変でしたね!
帰る頃には髪の毛が、潮風に当たったようにゴワゴワになっていました。


生徒の皆さんには、沢山の本気を見せてもらいました。どうもありがとう。
勝負に負けて号泣している子の姿を何度も見かけて、
自分は運動会・体育祭でそんな風に泣いたこと、
一度もなかったなと思いました。
そして優勝した緑組の皆さん、おめでとう!




ご自身の画像を勝手にあげられるのがお嫌な方も多いと思いますので、
差し支えなさそうなものだけ3点載せておきますね。



先ずはスクール・バス乗り場でこの子がお出迎え〜&お見送り〜




ナッツ

6月のイベント@飯能

来月は校内でのイベントが幾つかあります。


   1日(土)中学校見学会
   8日(土)都心ブロック市民講座「思春期の成長とメンター」
  22日(土)わくわくワーク


中学校見学会とわくわくワークに関しては学校のHPに詳細がアップされましたので、
そちらもぜひご覧ください。


  http://www.jiyunomori.ac.jp/




8日の市民講座は保健室/相談室担当の西田隆男先生をお迎えして、
「思春期の成長とメンター 〜知っておきたいイマドキのよき人間関係〜」をテーマに
“メンター=良き助言者・指導者が思春期の子どもたちの成長にとって、
どのような役割をし、支援につながるか”のお話を聞かせていただけるとのこと。


場所は自由の森学園2階の和室にて、時間は13:30〜15:30になります。
対象は大人の方になりますが、自由の森以外の方もお越しいただけますので、
皆さんぜひ足をお運びください。
申し込み不要で、参加費もかかりません。



この季節は新緑がとても綺麗。
あえてスクールバスを使わずに、路線バスのバス亭から15分ほどの道のりを
てくてく歩いて行くのも案外楽しいですよ。



ナッツ