今年も「柴又帝釈天」〜「飛不動正宝院」〜「浅草寺」・・・・!

今年も、恒例の柴又帝釈天に行って初詣して「大和屋」の天丼を食べて、飛不動正宝院
飛行安泰の御祈願をして、浅草寺にお詣りして「あげ饅頭」を食べるという、恒例の寺社詣で
今年は家を出るのが早かったので15時前には全ての予定が終了してしまう、そこで昨年物凄い混雑に登れなかったスカイツリーに行く事に、スカイツリーフィバーも落ち着いたのか今回は、20分程の待ち時間で展望台へ行く事ができた、しかし聞こえて来るの中国語ばかり、まるで中国に居るのかと勘違いしそう最近は
スキー場でも、ヨーロッパ行ってもどこでも必ず当たり憚らない大きな声で話す大嫌な中国語が聞こえる、
地球は中国人に乗っ取られる??。中国語の喧騒の中、展望台はいつも飛んでる風景と変わらないので、
嫌いな中国語から逃れるため早々に降りて、首都高が混まないうちに帰宅の途に就く!