鶏湯ラーメン ばふ。@武蔵小金井

9/5分です


よくぞ武蔵小金井まで来て二郎に浮気しなかった!
というのも、武蔵小金井に7月OPENの新店ができたのです
ちょっと気になる清湯系鶏白湯ということで、訪問です


13:40到着、先客1人
店の外の食券機で「熟成淡麗麺(700円)」の食券買います
食券機壊れてるのかな?小銭を全部吐き出してくるので千円札しか入らないww
まぁいいか
店内は真っ白なカウンターと壁で清潔感があります
スタッフも女性のみ!
Tシャツはお店オリジナルのものですが、英語表記だと「ばふ」は「buff」なんですね
いろんな意味がある多義語ですがおそらく「淡黄色,黄褐色」という意味でしょう


まさに黄褐色のスープ!

なるほど、これは斬新な味ですね!
貝柱系の旨味がぎっしりつまっていて旨い!
鶏ベースの淡麗塩らーめんかな?と食べる前は思いましたが、正直そういうらーめんは食傷気味だったので「こういうらーめんを待ち望んでいた!」とフリークなら誰しも思うでしょう
素直にそんな風に思えるらーめんです。
未知の塩らーめん、ですかね。おいしい。
海老などの甲殻類の旨味もちょっと感じられたんだけど、それは気のせいかな?w
複雑な旨味のあるハイレベルなスープですわ。
こういうらーめんこそ卓上に使ってる食材とかの能書きを書いてほしいんだけどなw
麺は真っ白な細麺です。
トッピングは白髪ネギ、穂先メンマ、柚子皮など
ハーブで香りづけした鶏ムネ肉チャーはちょいとぱさついてました
やっぱりしっとり作るのは難しいんだな
でも味はおいしかったよ。
肩ロースの豚チャーは厚くておいしゅうございました


79点
店名とかスタッフ女性しかいないとかから、食べ飽きた清湯塩かと思ったら。
全然そんなことなくてよかったです!
火曜日限定で濃厚系もやってるらしいので機会あれば是非試してみたいね!