旅人の木@荻窪

10/16分です


吉祥寺にあった、仲良し夫婦が営む中華そばの店が一時閉店し、今年の8月に荻窪に移転OPENを果たしました!
近場で良かった〜、また行けますね!
ってことで訪問
南口の路地裏にひっそりとあります
マツマルとかがある通りですね


14:35到着、先客2人
「醤油らーめん(730円)」の食券押します
厨房には名物おかみさんもいます!良かった〜
顔見るの3回目なのになぜか安心するんだよな〜
卓上もほとんど変わってませんね!
相変わらずナンプラーがあります
メニュー構成も変わってない模様
油そばと醤油らーめんの二大構成
でも、以前は「醤油らーめん」じゃなくて「つゆそば」だったと思うんだけどなー
あと、いろんなところの特産鶏卵使うの、やめちゃったのかな?


やっぱりおいしそうだ〜

スープは鰹節出汁中心で、揚げネギが若干アクセントとして働く庶民派のような醤油らーめん
安心するお味ですな
海苔の近くには鰹節の粉末がかかっているので、その近くは鰹節をそのまま食べているかのような鰹節の風味。というか鰹節の味です。
麺は全粒粉入りで、少しウェーブがかった細麺です
低加水でこの歯切れの良さはクセになるなぁ!とってもおいしい!
さすが大盛りは200円かかるだけあります
この麺いいですね〜
表面の香味油も香ばしく、スキがありません
チャーはほろほろ崩れる豚肩ロースかな?
細かく刻まれたタマネギや揚げネギを吸い込みながらスープ飲んで、汁完です


71点
地元の良心的な店がまた近くに出店してくれて良かったです。
荻窪でも固定ファンを作ってほしいね!
相変わらずおかみさんの接客は温かくて安心ですわ〜



(Y´∀`)< 日本シリーズめちゃくちゃ面白いな