今日は半分ぐらい雑談です。

さて前回の日記の最後にリンクを貼った「アイドルとヲタのペア当て」ですが
ご覧になった方は気がついたと思うけど
なぜか最後の「兄顔しずか」さんの歌とパフォーマンスが
カットになってていったいどんなだったのかとても気になる・・・。
しかも全く声を発しないアイドル、ですが


http://www.j-cast.com/mono/2008/04/01018444.html



なぜかCDが出ているwww


実は昔「天声慎吾」という番組でしゃべっていた(!)ことがあるそうで
その時はどうも声優の新名彩乃さん(旧名:松本 彩乃)が
アテレコしていたという話ですがさてさて・・・?

ところで。

震災の関係でいろいろ中止になってるわけですが
どうも4月の℃&スマ合同コン(日本青年館)もアウトっぽいらしいです。
会場の関係とか(←楽宴のUCさんのカキコより、要確認)。
それはそれでしょうがないことですので置いておくとして
℃-uteとなっきい単独の公式ブログが事実上停止状態なのが気になります。
スタッフの「しばらく更新を控えます」のあと
「メンバーからのメッセージ」があってそれっきり。
他のハロプロ勢は特にそんなこともなく更新が続いているのに
いったいどういうことでしょうか?
℃-uteなっきぃブログの担当の方が被災してて身動きとれないとか?


℃-uteはアルバムの発売中止、なっきぃちっさーの舞台が中止、
福岡でのイベントとハワイツアーも中止となりそしてスマとの合同コンも微妙。
そのうえブログも止まっているとなると結構寂しい・・・ orz

MBSヤングタウン出演予定。

そのくせ3/19(土)に愛理ちゃんが出演予定だったヤンタン
すっかり忘れていたという orz orz 困ッタモンダ
で、あわてていろいろ音源を捜したけどなかなか見つからない。ホワイ?


http://cgi.mbs.co.jp/cgi-bin/fixf/view.cgi?ID=yando
見つからないはずだ。ヨカッタヨカッタ。


3/12 震災の為休止
3/19 愛ちゃん&重さん(レギュラーメンバー


ちなみに3/12はもともと「重さん・裕ちゃん・ガキさん」(←すごい取り合わせw)
の予定でしたがこちらは近日放送予定・・・とののことなので
すでに収録していたのかな?おそらく次回、3/26放送と思われます。
そして愛理ちゃん&マイマイは「近日登場」という表現になっているので
おそらく収録自体もまだでいつか出てくる、ぐらいの感じなのでしょう。
こちらも来月までお預けかな・・・ orz

雑談「スーパーロボット対戦L」。

こちらはニンテンドーDS用ソフトで昨年11月に発売されてて
しばらく様子を見ていたのですがずいぶん安くなったので
昨日買ってきて今やってます。
ニンテンドーDSでの同シリーズはすでに何作か出ていますけど
新しい世代のファンをターゲットにしてるのか
なんか聞いたことない作品ばかりでどうにも・・・だったのですが
この「L」は割に知ってるロボットが多いので期待していました。
ちなみに当方、ガンダムシリーズを別にすれば
「イクサー1」ぐらいがギリです(←トシがバレるw)。ところが・・・



中身が違うのねん  ○| ̄|_



まあ「マクロスF」ぐらいはいいとしても
実は「鋼鉄ジーグ」も「ガイキング」もリメイク作品なんですね。
こんなの存在してたことすら知らなかった・・・。
乗ってるパイロットが違うのでどうにも思い入れがしにくいんですよ。
ダンクーガ」だったら「やーってやるぜ!」のはずですが
メインパイロットはなぜかキャワワな女のコという
 orz 時代ダネエ
ストーリー部分も新作ベースなのでイマイチわかりにくい。
これで「ガンダムSEED/SEED DESTINY」も見てなかったら
ほとんどチンプンカンプンだったと思われます。


まあ唯一の救いは「主人公とパートナー」という設定があって
ここで名前とか乗るロボット名などを自由につけられます。
主人公を「tubオンストラトス」パートナーを「愛理」にすると
そのルックス(画像)もあってなかなかヨイ感じです。

ちなみに主人公が操縦するロボットをパートナーがサポートします。
そしてパートナーは実はアンドロイド(?)で
ファイブスター物語」のファティマみたいなもんです(←わかりにくいw)。
例えばこんな感じのセリフが多数出てきてとても萌えますw



tubオン「敵が多すぎる・・・いけるか愛理!」
愛理「うっ・・・大丈夫です!なんとかもたせます!!」



州;´- v -)「・・・・・知らんがな。」 orz  冷タイナア