Buono!初海外 単独LIVE in パリ、フランスが決定!

http://www.helloproject.com/event/1111122100_live_buono.html
先日11/12(土)に東京でBuono!の単発ライブ、というかイベントが
あったわけですが、そちらでサプライズとして発表されたようです。
ちなみにそのイベントでBuono!の出番は約1時間、
ドルチェはなし、でCDイベの拡大版みたいな感じだったそうです。
それなら無理に東京に行くほどではなかったのでやれやれ・・・か。
ただ結構空席、というか余裕があったらしく
じっくり見たい派にはまずまず好評だったとか。
あとレポを読んだけどMCがそこそこ面白かったみたいですw


それにしてもフランス、ですか。個人的には



Buono!(=)イタリアじゃないの?



と思ったんだけど。せっかくそこまで行くなら・・・。
でも確か娘。もフランスだったと思うし(よね?)
ヨーロッパでは各国からの遠征派(?)にとって地理的に便利なのかな。


日時は2012年2月12日。
Buono!のツアーは1/28〜29(土〜日)横浜BLITZ
2/18(土)大阪なんばHatch、なのでちょうどこの間になります。
これであと追加があるとすれば2月の第1週か大阪よりあと、でしょう。
どちらにせよ大阪公演ではフランス公演での感想を聞けるかな。



州*´・ v ・)「フランスに来てくれた人〜!!」




 ○| ̄|_ ゴメン行ケネーヨ



さすがにフランス遠征はないです。
ていうかこれに行けるぐらいなら℃-uteのハワイツアーに参加するって。
ただ2/12前後、愛理ちゃんは日本にいないのか・・・。
それだと2/11(土)の娘。FCイベ東京に行くチャンスだな。
東京だって遠いけどフランスに比べりゃなんでもないし。



ノリ ´ー´リ「そういうズルは良くないです。」 orz ダヨネ



仕方がない、この週は家でおとなしくしてて
愛理ちゃんの無事を遠い日本から祈ってることにしよう。


 

「道重さゆみのモベキマスってなに??」第6回目配信

http://www.youtube.com/watch?v=bK4Y4EK9hlM
冒頭でさゆのソロトーク。注目点は


よみうりランドイベ(11/23)はコンサート、曲もかなり歌う
モベキマスはもちろん各ユニットでも歌う
・娘。は新体制(光井除く11名)として初披露
・握手会「も」あるぜよ!


てっきりAKBの真似しいの大握手会(w)かと思いきや
ライブがメインっぽいとなるとちょっと考えます。
実質タダで見られるハロコンみたいなものか。しかも1回限定公演。
これは行ったほうがいいかも。


今のところ23日(祝)は仕事休みになっているのですが
まだ流動的な部分もあり土壇場までわかりません。
チケット制じゃないので最悪回避もできますが・・・。


そしてゲストの3人が登場。
くどぅー、さやし〜、そして愛理ちゃん。





カッカワエエ!!!高まる!!!



次世代のハロプロを背負って行く3人、と言ってよいでしょう。
そして見た目と違い、3人とも結構しっかりしてるという印象。
ただ愛理ちゃんのカツゼツの悪さが際立ってましたが・・・。
さやし〜は自分の考えてることをちゃんと整理してしゃべってますね。
くどぅーもいくらエッグ出身とはいえ
小学生とは思えないほどしっかり話してます。


さやし〜&愛理ちゃんはもちろん当ブログでは最強のふたりですが
くどぅーは正直なところちょっと苦手なタイプです。
ガツガツ前に出てくる感じがちょっと。まさにネオミキティーwww
またくどぅーは自分で「男っぽいのが好き」
「家にいるより外で遊ぶ」などと活動的なことをアピール。
「休みの時は家にいる」というさやし〜とは対照的です。


10期ってかつての6期を思い出させます。
さゆれなえりの新人3人+ミキティー、という構図。
いっぽうの9期はかつての5期っぽい。
4人ともあんまりガツガツ出てくるタイプではなく
基本的にほわわ〜んとしてる感じ。でも秘めたる志は強い、みたいな。
でもそういう意味では10期が入ることによってバランスが取れたかも。
とりわけくどぅ〜が「現メンにいないタイプ」なのは確かです。


番組内容的にはとかくユルイと言うか癒されるというかw
ただいくらか娘。中心に話が進んでしまったところもあり
愛理ちゃんには少し分が悪いなと感じました。しょうがないけど。
あと愛理ちゃんがさやし〜によりかかるシーンが何度かあるけど
さやし〜が妙に避けてたのが印象的。






単に一次的接触があまり好きではないのか
「tubさんのオンナめ、寄るんじゃねえ!」と思ったのか。



州#´・ v ・)「いつアンタの女になった!!」 orz ゴメンナサイ



それはともかく
さやし〜は実にいい表情をするようになりました。



加入当初はさすがに緊張とプレッシャーもあって
表情が固いというかムスッとしてるようなところもあったけど
夏にケガで一時離脱してからずいぶん雰囲気が変わりました。
離脱することにより自分にとっての「ダンス」、
自分にとっての「娘。」って何か?
そしてステージに当たり前に立てることがどれだけ幸せなことか・・・
などと色々考えたんでしょう。
秋ツアー以降のさやし〜は本当に魅力的です。


娘。は当面「さやれな」体制になるかと思われますが
れいなも数年内には卒業するでしょうから
それ以降はおそらくさやし〜&くどぅー体制(さやくど?)に
移行すると思われます。4〜5年後ぐらいか?
メイン板ではネタで「tubさんは墓の中、○か×か?」なんて書いたけど
さすがにそれはないよ。そこまでトシじゃないし。ねえ愛理ちゃん?



州´・ v ・)
「鞘師が18歳になる頃、tubさんはもっと若い子に走ってる。○か×か?」
 orz ソッソレハ