ジャズボーカル 松田オリビア圭子

ジャズボーカル 松田オリビア圭子のブログです。主にスケジュールのご案内を掲載します。

さくら専用サーバでvncserverを使う

ぴったりな情報に出会えずちょっと苦労したので、メモしておきます。

結論から言うと yumのミラーリストが古いのを更新するのがポイントでした。



さくらの専用サーバ、CentOS5のプラン。ほぼ初期設定状態から。
まずはvncserverのインストール。rootで以下。

# yum install vnc-server

これは素直にいけた。

次に、(このへんはよく見かけるTIPSなのでのでざっくりですみません。)

  • 1)vncserver を使いたいアカウントで起動し、パスワード設定。
  • 2) 1で自動生成された「~アカウント名/.vnc/xstartup」ファイルを編集。(末尾の行の twm & をコメントアウトして exec gnome-sessions にする。)
  • 3)ファイアウォールでvncserverで公開したいポート番号(デフォルトなら5900+ディスプレイ番号。5901番とか)を塞いでいないことを確認。
  • 4)vncクライアントを手元のマシンにインストールし、アクセス。

ログインはできたが、どうも様子がおかしい。twmでなくgnomeの画面だが、ログインするなり以下のようなエラー表示。

エラー画面1
failed to load applet "OAFIID:GNOME_Panel_TrashApplet" Do you want to delete the applet from your configuration?
(ここでdeleteを選択しないことをおすすめします。あとで復旧が面倒なようです)

エラー画面2
failed to load applet "OAFIID:GNOME_MixerApplet" Do you want to delete the applet from your configuration?
(ここでdeleteを選択しないことをおすすめします。あとで復旧が面倒なようです)

エラー画面3
There was an error starting the GNOME Settings Daemon.
Unable to start the settings manager 'gnome-settings-daemon'.
Without the GNOME settings manager running, some preferences may not take effect. This could indicate a problem with Bonobo, or a non-GNOME (e.g. KDE) settings manager may already be active and conflicting with the GNOME settings manager.


上記エラーのウィンドウはそれぞれ「×」クリックで閉じることはできるが、
メニューバーの項目が少ないし、メニュー内に出るはずのアイコンも表示されない。ファイルブラウザも端末(Terminal)も選択項目として出てこないので、ログインできても調査もほぼできない。

いったんvncクライアントを終了、SSHputty等でログインする)で vncserver -kill :1 して原因探索に入りました。


log(~/.vnc/localhost.localdomain_1.log)を見るとこんなエラーが。

・xterm がない
/home/(アカウント)/.vnc/xstartup: line 11: xterm: command not found
GNOMEのテーマ(表示デザインのセットのようなもの)がない
Window manager warning: Failed to read theme from file /usr/share/themes/Clearlooks/metacity-1/metacity-theme-1.xml: Failed to open file '/usr/share/themes/Clearlooks/metacity-1/metacity-theme-1.xml': No such file or directory
Window manager warning: Failed to load theme "Clearlooks": Failed to open file '/usr/share/themes/Clearlooks/metacity-1/metacity-theme-1.xml': No such file or directory
・その他各種エラー大会
Window manager warning: Log level 32: could not find XKB extension.
Gnome-Message: gnome_execute_async_with_env_fds: returning -1
libnotify-Message: Unable to get session bus: Failed to execute dbus-launch to autolaunch D-Bus session
Getting adapter list failed: The name org.bluez was not provided by any .service files
Passkey agent registration failed: The name org.bluez was not provided by any .service files
** (gnome-panel:25303): WARNING **: panel-applet-frame.c:1287: failed to load applet OAFIID:GNOME_Panel_TrashApplet:
Failed to resolve, or extend '!prefs_key=/apps/panel/applets/trash_applet/prefs;background=none:;orient=up;size=x-small;locked_down=false
** Message: Could not connect to power manager: Failed to execute dbus-launch to autolaunch D-Bus session
Unable to open desktop file /usr/share/applications/redhat-email.desktop for panel launcher: No such file or directory
Unable to open desktop file /usr/share/applications/openoffice.org-1.9-writer.desktop for panel launcher: No such file or directory

そんなに言わなくても(涙目)。

気を取り直して考える。
gnome関連ライブラリがずいぶん不足していそうだ。そこで情報検索して以下を試す。(GNOMEデスクトップ環境グループをまとめてインストール)

# yum groupinstall 'GNOME Desktop Environment'

しかし以下のエラーで中断。

Error: failure: repodata/(省略)-filelists.sqlite.bz2 from updates: [Errno 256] No more mirrors to try.

yumリポジトリリストが不適切な状態のようだ…ということで情報検索。
結局以下が打開策となりました。(fastestmirrorを使わない設定にしてキャッシュを再構築している。理由は掘り下げていません…)

# yum makecache --disableplugin=fastestmirror

その後再度、GNOMEデスクトップ環境グループをまとめてインストール。依存関係のチェックが走り、50個のライブラリがインストールされた(そんなに足りなかったのね)。


それで vncserver を起動させ、vncクライアントからアクセスしたら、見事GNOMEの画面が使えるようになりました。テーマもメニュー項目も、端末もファイルブラウザもOK!あとは yum install firefoxして満足な環境になりました。

また同じことをやりたくなるかもしれないし、同じことをする誰かの役に立ったら嬉しいので記録。