雪組中日劇場「星影の人」「Joyful!!」


行ってきちゃいました。名古屋。
新生雪組トップスター水さんのお披露目公演、どうしても観たかったんです。
幕が開いた直後からもう、感激で涙ぐむ始末でした。
この方は本当に、客席一人ひとりを大切にしてくださるというか…
いい人なんだなぁ…というのが伝わってくるんですよ。すごくまじめな人なんじゃないかな?という気がします。

さて…水さんの役は新撰組隊士沖田総司ということで…。
少し、大丈夫かなぁ?イメージに合ってないような…。などと思ってたのですが。
見事に予想を裏切ってくださいました。
表情とかしぐさとか台詞回しとか…演技力の賜物でしょうか。
まっすぐで、うぶで、どこかはかなげな沖田にぴったりはまってました。
土方役のゆみこさんは…、迫力がいまひとつ…かな…?
沖田の方が年下には見えましたが…水さんの演技に助けられてた部分があるように思ったので…
あと前から思ってたんですが…少し動きが硬い?日舞にしても殺陣にしても…
どれをとっても、今後、水さんの柔軟性に触れて、磨かれていくことを期待しております。
そして何といっても新トップ娘役の白羽ちゃんが美しい〜。
沖田も絶賛していた京舞は本当にすばらしく、一番印象に残りましたです。
他の娘役さんたちも綺麗になったなぁと感心しました。
特に医者の娘の晴華みどりちゃん…凛とした声や姿が好き。いい役に当たってくれて良かったです。
ずいぶん昔の脚本の再演ということですが、トップコンビさまのおかげで(いろいろ突っ込みたい点はありましたけども…。土方の恋の行方はどうなったの?とか…)、哀しく美しく…涙涙でラストまで見ることができました。

ショーは最初のアカペラがよかったです。客席降りも大サービスでしたね。
音神の4人組がかわいい…ショーでああいう通し役があるのはいいですね。
でもってやっぱり白羽ちゃんがうっっつくしいのです〜。
あのエビ反り…すごすぎます。拍手喝采でしたね。
しみじみ、眼福でした。
水さんが血の化身となって踊るところ…、男役同士の絡みが入るのって…藤井先生の作品では当たり前になってます…?
水さんとゆみこさんの絡み…水さんは妖しい役もまたすばらしんです…ゆみこさんは要修行かもしれませんね…。
けどブラックプリンスなゆみこさんはいけてました!悪い役もオッケーですね。

これからの雪組に期待大です。
今からもう、次のエリザベートが楽しみで楽しみで…v

写真は帰る前に散策した名古屋城でございます。
シャチホコさいこう〜☆