ぐみ

ぐみの花が随分前から咲いています。
なんか、ブツブツと斑点みたいなのがあって
近くで見るときれいじゃないですねぇ。

といっても 小さい花なので近くに寄らないと
よく見えないのですが。。。
スーパーマクロで撮ると余計に汚く見えるので撮るの止めました。
で、大鉢に高さ1500mm程に育った全体像を撮りましたが、
これもバックがごちゃごちゃで良くわかりませんね。

これ1本ですが、毎年多くの実を付けてくれます。


昨年の 一昨年の「グミの実」画像は下記からどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/k_web/20060521


昨年 一昨年の沢山穫れた「グミの実」画像は下記からどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/k_web/20060528

 変数

Flashでの変数とは「値がひとつ入っている箱」として捉えてよい。
数値「Numberオブジェクト」や文字列「Stringオブジェクト」が変数の代表例。


デバッグ/プログラムの誤りを修正すること。
●「trace」アクション/作成したスクリプトが機能しない場合、
 プログラムの実行状態を確認する機能の中のひとつ。
 変数の中身を表示してくれる、間違いを調べるのに有力なデバッグ機能。
「trace()」は、FlashPlayerに命令するアクション。
 メソッドではないので場所を指定する必要なし。


●文字列の代入
 文字列を代入する場合は「"○○"(ダブルクォーテーション)」で囲む。


●ブール値(論理値)
 true(正)、false(誤)