おにぎり

今日は親友の結婚式で仙台へ。朝早い新幹線だったので、半ば意図的に朝ごはんを食べずに家を出て、新幹線に乗るときのお楽しみ、ほんのり屋でおむすびをいただく。ちょっと時間もあったので店内で食べていくことにして、霧島黒豚焼肉むすびとえび天むすびをいただく。なめこと豆腐の味噌汁も添えて。
ちょっとピリ辛の味付けの黒豚焼肉と、優しい味のえび天、どちらも味噌汁に合ってうまうまー♪ 普段あきたこまちばっかだけど、ほんのり温かいコシヒカリもやっぱりウマイなあ…。

友人披露宴

そんなわけで、はやてに乗って一路仙台へ。そらまあはやぶさは取れんわな…。親友エソロソも駆けつけて、なんか仲良しさんが揃ったねー、と再会を喜ぶ。式から参加して、披露宴に移行。出された料理はこんな感じ。

  • 廣東花拼盆:五種前菜盛り合わせ

  • 蒸咸點心籠:蒸し点心二種盛り合わせ

  • 赤ワインと香味野菜でマリネした牛フィレ肉のロースト 山形 舟形町産マッシュルームデクセルのグラタン エシャロット風味のマデラソース*1

  • エディブルフラワーサラダ
  • 二種のベリーのパルフェ 苺とカスタードのソースを添えて

  • ウェディングケーキ

  • コーヒー

昼からだったのであまり飲まないようにはしてたけど、それでも親族の方がご挨拶に見えたり、新郎(親友)に飲ませたりと、結構良い感じに飲んじゃったかなー。いつもひょうひょうとしている新郎が普段の2〜3割増良い男に見えて、また男友達には見せないような最高の笑顔が溢れてて、とっても良い式でした。我が家みたいに(笑)、シアワセになれよー。

*1:写真撮る前にちょっと食べちゃった…orz

かるくすし

披露宴の後は、エソロソとともに新幹線に乗って帰京。旧交を温めるべく、軽く寿司でも食っていくか、とグランスタの寿司清へ。グランスタ限定の握りセットをいただく。お供に生ビール。そらまあ寿司清がマズかろうはずはないわな。穴子イクラ、中トロ、サーモンなど、うまうまー♪
良い式だったねー、とか、あの新郎はああいう場面ではしっかり「入っていける」ところが偉大だよね、などと式の感想など語り合いつつ、軽く飲んで軽くつまんだところで再会を期す。男友達同士って、こういうちょっとした間で長い間会わなかった時間が簡単に埋まるのがいいよね。