お散歩

なかなかブログを更新できへん
嫁 です。

最近、平日は仕事のことや
お家のことで頭がいっぱい。

夜ご飯の献立でさえ
悩むんですよね…

夜ご飯 作る嫁さん たいへんや
575でまとめてみました…季語なし(笑)

黙ってたら出てくるもんとちゃうで!
ちゃんと感謝しーやー
25年前の嫁自身に伝えたいわ〜
お母さん、ほんまありがとう<(_ _)>

さて、昨日から寒波がくるいうて
雪が降るんか?とワクワクしていた嫁。
最初は何も思わへんかったんですけど
息子君が「雪がたくさんあったら〜」と
雪だるまを作るとか…
大きな玉を作りたいとか…色々言うんです。
聞いている間にその気になって(単純!)
ドキドキしながら日曜日の朝
カーテンを開けました!

雪あらへん…

交通機関の影響とか考えると
そりゃない方がええんですよ。
でもちょっとワクワクしてもたからね。
普通にええ天気でした(笑)

そこで久しぶりに散歩へ。

北茨城は自然が豊富でええとこです。
最寄りの大北川には白鳥が
飛来していました。
朝の通勤時、V字で飛んでいる姿もみれます。


(今日は風があって寒かったんか
 集まって小さくなっていましたけどね 笑)

そしてそのまま川を下って海へ。
瀬戸内海で育った嫁が見る海は
いっつも穏やかな海でした。
でもここは違いますね。
THE 太平洋!
ざっぶーーーーーん!
えらいでかい波がワイルドでした。

不思議ですね。
鬱々した気持ちも、自然に触れると
すーっと消えていくようでした。

オシャレなカフェや
有名なショコラティエ
そんなんはないけど
心がすーっと軽くなる。
それが北茨城の自然の持つ力です。

明日から仕事がんばろう!
店主と息子と笑顔で過ごそう!
少し心が穏やかになった
嫁。

あ、店の話がない!(汗)
それはまたの機会に♪(笑)