梶ピエールのブログ

はてなダイアリー「梶ピエールの備忘録。」より移行しました。

もう一つの『グアンタナモ、僕達が見た真実』

 ドキュメンタリー・マニアの僕としては、「再現映像」というとどうも『そのとき歴史が動いた』とかを連想してしまってあまりまともに見る気になれない。それが「悲惨で、筆舌に尽くしがたい」出来事を扱ったものであるならなおさらだ。例えば『ショアー』にホロコーストの再現映像とかそういった類のものがちょっとでもでてきたら何もかもぶち壊しでしょ?
 しかしそんな僕でも、今年初めに公開された『グアンタナモ、僕達が見た真実』(僕はこれを去年の夏バークレーキューバ旅行に出かける直前に見た)が、どうしても再現フィルムの手法を用いて作られなければならなかったということはよくわかる。それは、グアンタナモで行われていたことが単に「悲惨で、筆舌に尽くしがたい」ものであるからだけでなく、「通常の感覚を持った人間の想像力を超えている」からだ。たとえこの映画の製作意図や政治的姿勢に批判的であっても、映画を観た後では、グアンタナモと聞くとまずあの異様な取調べの場面を思い浮かべずにはいられない。そういった意味で、月並みな言い方になるが「映像の威力」を感じざるを得ない。

 さて、この映画と併せてぜひとも読んで欲しい、いや、読まれなければならないテキストがある。『諸君!』9月号に掲載された水谷尚子氏による、やはり9.11後のアフガン空爆の混乱の中でパキスタンアフガニスタン国境付近で拘束され、グアンタナモ収容所に移送された後アルバニアに「亡命」することになったウイグル人たちへのインタヴュー記事、「中国政府よ、「対テロ戦争」の名を騙るなかれ」である。想像するに、『諸君!』のコアな読者層とあの映画をわざわざ映画館で観るような層はほとんど重なっていないだろう。だからなおさらこの二つを「セットで読む」必要があることを強調しておきたい。

続きを読む