またまた九州旅行です

もう2ヶ月も前に辞めたラテールのスタッフ9人と総勢10名で福岡に行ってきました。
今回の目的は大陽製粉の石臼工場見学。決して遊びではありませんよ。
まず石臼工場がある筑後市まで移動。暑いのに風を通さない白装束を着て工場内をうろうろ。もうへとへとでした。汗タラタラ
でも小麦っていろんな過程をふんで粉になるんですよぉ!それを垣間見れて感動しました。

田主丸にあるシェ・サガラ、福岡市の浄水にあるセ・トレボン、レストでは池田氏もいていろんな説明を受けました。

勉強はこの辺にして(早っ!)博多の夜を満喫しに大橋にあるもつ鍋屋さん「やま中」へ。
このお店はファンも多く人気店。それならばと意気込んでいったら・・・やられました!「旨い」ってみんなそろって唸りました。それほどの味をぜひ試してみてください。とにかくそんなもつが美味しいのでお酒も進み、帰路は大暴れで疲れました。でも飲み足りずみんなで部屋飲み大暴れ。記憶なし・・・

朝は早くから一部スタッフで阿蘇に出発!先々月に行ったのにまた行くのかよ〜 みんなで行ったおかげで農協も協力してくれて、JA阿蘇の橋本さんのエスコートでジャージー牛の牧場、鍋ヶ滝、大分県久住にある洋菓子屋「シェ・タニ」、しかし昼食でたっぷりカツカレーを食べた後のケーキ食べ放題には拒絶しようと思ったけどパクリと6品食べちゃいました。


一日どんよりの空模様だったけど最後にはこの青空。みんな草原に行くとなぜか童心に返りますね〜 息を切らすほど動きました。見てください、この青空とみんなの顔を!!

阿蘇を出るとき、時間がなかったのに無理やりみんなを待たして焼酎を買った○垣さん。無残に羽田で粉々に。最後まで笑わせてくれました。

辞めても誘ってくれた栄徳シェフありがとうございました。