更新前から6年経過して

久々に再開したものの、何を書いていいのかわからないので、とりあえず2006年からの変化をちょいとリストアップしてみます。
しかし、いきなり書き過ぎだな。もう少し抑えたペースにしないと多分続かない。


・結婚した&もうすぐ子どもが生まれる
 6年前なんて嫁とも出会ってもいなかった。それを考えると6年ってすごい。


・車を廃棄して、現在新しい車に
 結婚する前、維持費の思いっきりかかる、黒煙を吐きまくるディーゼル車を廃棄した。体力が続かないので、道の駅巡りは終了し、一応当時の全駅制覇は完了。しばらく、車には乗っていなかったけど、嫁の妊娠を機に新車を購入した。車はスズキのソリオ。コンパクトなスライドードア付き車となると選択肢がほとんどなかった。けど、スタートダッシュ以外は非常に満足。車内はかなり快適。思いっきり冬だし、4WDなんで思ったよりも燃費が伸びないが。


・南極に行った
 仕事の依頼で4ヶ月の長期出張だった、しかも結婚式直後。その年は半年ぐらい家に居なかったな。訓練で大けがをして(鼻の穴の片方が完全に塞がるぐらいの、顔の腫れ等)、参加が危ぶまれたのは今だから言える話。6年前は就職して1年のペーペーだったけど、今は7年目のペーペーに昇格しました。
 この出張のせい(おかげ?)で、一眼レフユーザに。現在ニコンのD7000と格闘中。レンズは初心者のくせに4本も所有*1。これが物欲を加速させる原因です。 


・通院
 これはココ半年のことなんですが、高血圧のため月1で通院しています。現在の値は上で145辺りをうろうろ*2。病院に行くとなぜか120ちょいになる(下も70ちょい)。病院の方が安心するんですかねぇ〜。



これは去年乗船したロシア船の料理、ペルメニ。水餃子です、冷凍ものですが美味いです。鳥のスープと一緒に食べるのが割と一般的ですが、バターで食べる事もあります。ホットプレートで焼いてみたんですが、皮が厚くてイマイチでした。味に変化を付けるため、ポン酢で食べたりしました。多分変な目で見られていた事とは思いますけど。

*1:親から譲り受けたのも含め

*2:機械で下は正確に計れないようです

サーバが頻繁に落ちる…

 今管理しているデータサーバ2台(NFS&scpで転送)にHDDがそれぞれ172台と64台をつなげているんですが*1、これに2人以上が過負荷をかけると必ずハングアップします*2。昭和かっ!
 フリーなOSがしょぼいのか、スイッチがバカなのか。google先生に問い合わせても同様の事例無し。ということで、コマンドとデーモンのNICEを変更して負荷分散をさせることになりました。


sshdはxinetd経由で起動させると楽に変更できそうだけど、

/etc/inet.d/sshd

nice -n 5 startproc -f $SSHD_BIN $SSHD_OPTS -o "PidFile=$SSHD_PIDFILE"

と書換え。プロセスを見る限りうまく行ってそうなんだけど、こんなに適当で大丈夫なのか???

また、
/etc/profile.d/alias.bash などに

alias scp='nice -n 2 scp'
alias rsync='nice -n 2 rsync'
alias sftp='nice -n 2 sftp'

を追加。けどこれはユーザで0に出来るんで、はっきり言って子どもだまし。けどだまされて下さいね。とりあえず、これで様子をみてみます。現在は1台目を全てフォーマットして、再構築する計画を実行中。

*1:64台の方が新しいので容量は大きい。1台目が頻繁に落ちるので新しく買ったがこれも落ちる

*2:いきなり落ちるのでログ(messagesやsysstat)も残らず。