延原時行歌集「命輝く」(第946回)(神戸・平野「烏原貯水池」最終回)


      延原時行歌集「命輝く」(第946回)

「復活の家出発進行――感謝無限の旅一歩一歩」(181−2) 知らるるの歌、充実感の歌、我が妻の歌、大学の歌、我が日々の歌、推敲中の歌、妻の信の歌、御業の歌、復活の歌、我妻の心の歌、復活の歌(二)、英文箴言作りの歌、信復活論の歌、ピンポンの歌、本作りの歌、雪と主の歌、笑み増しの第三、四、五態の歌、生涯業績の歌、我妻やの歌、岸辺立つ主の歌、いのちの歌、友方友情の歌、いのち仕事の歌、極み見ゆの歌、汝が面やの歌、妹背会話の歌、昨日の歌、人誰もの歌、箴言の歌、甦りの歌。(2014年5月11-20)


    5月11日
          充実感の歌四首

   幸せは皆やって呉れること炊事洗濯買物葬儀

   我妻の充実感や物凄し絶後笑み増し溢れ出ずるよ

   この上は笑み増し妻や天に在り我地に在りて復活共生

   復活の真理を共に告ぐることこれ程大きな仕事あるなし
   (備考:なあ、ノーちゃん。そやで、父さん)

          我が妻の歌五首

   生涯にわたりて機敏示したる我妻にして何故にこの怪我
(備考:カリフォルニアからテキサスまで四日四晩運転任せる妻なり。帰国せるも常に車楽々と駆使せり)

   復活の二面の真理世に示す偉業達成せんがためなり
   (備考:それ以外に我考へられぬなり)

   我妻や思ひ出天父奉献の人生神学生涯の粋
   幸せの満つる我妻なりてこそ絶後笑み増し溢れ往きしよ

   療養も絶後も御業輝きて示したる妻何不足なし

           大学の歌二首

   今日の日は一書完成嬉しやも建学精神対話精神
(備考:『建学精神 対話精神ーー至誠心の神学による大学形成のの構想』なり。桃山学院大学キリスト教論集寄稿文、伊丹教会誌エマオ寄稿文、滝沢論、鈴木大拙論、漱石論、「我らと共なる神」の存在論的証明論、西田論等網羅しつつ、自利利他を「建学と対話」に認める態の「大学形成」論なり。我が会心の作、甚だ満足なり)

   この一書この時代にぞ求めらる自利利他原理大学原理とす



         ♯             ♯




今日は愈々祇園祭・山鉾巡幸ですね。神戸も日差しは真夏の強さです。

延原先生からは毎日、先生のメルマガ「風の便り」で、ますます進境著しい新しい歌たちが届いています。かててくわえて当方へは、毎日のように新しい歌の添え語りが届いて、こちらまでが不思議な喜びに満たされています。ここでの掲載が追いつきませんが、確実に日を追ってUPしてまいりますので、お楽しみください。

近日中に新たな「写真帳」が届くようです。到着いたしましたら、毎日の歌の添えてまた、少しずつ収めてまいります。


今日は未掲載の写真「神戸・平野<烏原貯水池>」をUPします。古い写真ですが悪しからず。水鳥たちが、楽しそうに遊んでいます。