Day55

11:00-21:00 Cloudy/Rainy

写真は休憩室にある本棚で、Physical Review Letters、
Nature、Science、Nature Physics、New Scientist、そして The Economistまで
さまざま取り揃えてあってなかなか楽しい本棚になっています。


「朝曇ってて暗いし、ホント起きるのが辛いんだけど・・・」
と、フィンランド人の同僚に言ったら、「それは僕らも一緒だよ、辛いよ。」
とのことで、11月の天候は1週間に1度晴れたらいい方らしい。
インターネットで調べていくと、どうやら11月は特に天候が悪いらしく、

フィンランド語で11月をMarraskuuといいます。なんでも、「死者の月」

らしいです、まじっすか。。。ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ソ!!!!

ちなみに同じく寒いけど、2月だとHelmikuuで真珠の月、という意味らしいです。なんてこった。


いろいろ調べていくと、ノキア・ジャパン代表取締役社長の名前は、
ウコンマーンアホさんらしいです。
初代、フィンランド大使さんの名前はアホカスさんらしいです。
なんだかすごくインパクトがあって、驚きました。
私の名前もどこかの国では、何かおかしな変換になるのだろうか・・・。
sanoaというのはフィンランド語では、「言う」とかいう動詞になるらしいです、おしい。