鞍山師範学院・教職員運動会

先日、回先生に聞いてはいたんですが、金曜日の午後は僕は授業があるし。朝、留学生の1班の授業に出ると、劉先生もその話をしてました。学生の運動会と教職員の運動会を隔年でやるようです。学生の運動会は体育センターを借りないと出来ないのでお金がかかる。教職員運動会は大学の体育館でやるからタダ、なんて言ってました。運動会といっても「二人三脚」とか「仮装リレー」とか、お楽しみ運動会だそうです。その割には、朝からアドバルーンも上がり、学科によっては授業を休講にしてみんな参加する学科もあるらしいです。僕の授業は5・6/7・8時限(11:30〜15:05)なので、お呼びがかかりませんでした。5・6時限が終わったところで、「李先生は運動会に行きましたよ」と黄クンに言われたので、「僕だけ授業があるから行かれない・・・理不尽」(「理不尽」は「基礎日本語」で教わる語彙で、彼が好んで使う言葉)。授業の後で、体育館に覗きに行くと、入り口には例の空気で膨らますゲート。内部はこんな感じで、盛り上がってました。「系(学科)」ごとに席を飾り付けて、垂れ幕も必須。写真を撮ってたら、回先生が気がついてやって来ました。白いジャージ上下で決めて。いやー、浜教組の運動会を思い出しますね。平日の午後、生徒を帰して、区の一つの学校に集まって労働組合の運動会を楽しくやっていられた時代は、やっぱりいい時代だと思います。それ見て、周辺の住民が文句をつけることもなく。いつから、そういうおおらかさをなくしちゃったんでしょうか? 
 回先生とは、来週の水曜日の「校外学習」の集合時間の確認をしました。7:45ころ、迎えに来てくれるとのこと。これは、かのNi先生の結婚披露パーティーの時、迎えに来た回先生がGパン姿だったのでビックリしたら、その日の午前中、219公園近くの山に行事で行ってきたところという話。僕も行ってみたいと言ったら、いつものように「学生と一緒に行くといいですよ」という話から、「授業の一環で『校外学習』にしたらどう?」ということになったのでした。水曜の1・2/3・4時限が、彼の「听力(リスニング)」と僕の「会話」の授業が911班と910班の裏表だということがわかったので、2クラス合同で回先生も一緒にハイキング(じゃない「校外学習」)に行くことにしたのでした。週間天気予報では晴れですが。今日の授業で「てるてる坊主」を教えておきました。

噴水の季節になりました

図書館前の赤いモニュメントは、実は周りが噴水です。こういう人物像って、ホントにあちこちにあります。昨日から噴水が出るようになりました。ただ、何時に出るのか、まったくわかりません。気がつくと出ていて、いつのまにか止まってます。昨日は暑かったので、水を浴びてキャーキャー言ってる学生もいたんですが、今日は薄曇りで、ちょっとそんな雰囲気じゃないですね。