Hatena Blog Tags

トラックバックスパム

(ウェブ)
とらっくばっくすぱむ

自らの記事とは無関係なサイトにTrackBackを送信し自らの記事へと誘導をはかる恣意的手段、又はその行為のこと。
はてなダイアリーにおいては「トラックバック」欄を公開しているユーザーに被害が及ぶ。また、「トラックバック」欄を公開していないユーザーであってもTrackBackへの信頼度を貶める効果がある。
はてなダイアラーは、はてなダイアリーTrackBackシステムを読んでおくことを推奨する。

はてなダイアリーには送られたTrackBackを削除する機能が用意されていないため、リンク元の公開設定には慎重さが求められる。→2004年4月23日にリンク元(TrackBack)削除機能がリリースされた。(id:hatenadiary:20040423#1082724719)
しかし、一旦トラックバックスパムの被害を受けてしまうと、その無関係なTrackBackははてなダイアラー自身が気付くまで公開され続けるので、トラックバックの公開設定には慎重さが求められることに変わりはない。

参照:これってトラックバックスパムなの? コメントスパム google:トラックバック 迷惑

トラックバック・スパムについて(ブログ人の良心)
他のブログへ積極的にコメントを残したり、トラックバックを多く行うことは、ブログ人の友人を増やすだけでなく、自分のブログへの来訪者を増やす効果があります。この効果を悪用して、自分の記事とは全く関係のないブログへ闇雲にトラックバックをする「トラックバック・スパム」と呼ばれる行為が問題になっています。多くは機械的に行われる悪質なものですが、元の記事を紹介せずにトラックバックを行うと、トラックバックを受けたブログの著者から「スパム行為」と思われる可能性も否定できません。
トラックバックスパムについて(ココログ)
コメントは誰でも書き込むことができますし、トラックバックも、誰でもつけることができます。
しかし、その blog の話題と関連性がまったくないコメント/トラックバックを一方的に送られることで、blog を管理するユーザーは多大な迷惑を被ることになるでしょう。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る