水上つまり水の上――海上や湖上などで運用される戦闘艦艇の総称。 とくに第二次世界大戦後の戦闘用艦艇について言われることがある。 軍艦よりも範囲が広い*1。
など。現在は、巡洋艦より大型の艦種は絶滅している。 なお、航空母艦や強襲揚陸艦などの母艦も含める場合もある。が、潜水艦は含まれない。
*1:日本の軍艦には、公式には軍隊ではないとされる海上自衛隊の艦は含まれない。また、旧海軍の駆逐艦も公式には軍艦とはされていない。