Hatena Blog Tags

法身

(一般)
ほっしん

仏の三身の一。この世のありのままの道理、永遠普遍の真理を身体とする。法そのものであるため、色も形もない、心に思うことも言葉で表すこともできないが、存在しないというわけではない。
歴史上の人物であるゴータマ・シッダールタとしてクシナーラで入滅した生身の覚者(色身)に対して、永遠不滅である仏性を想定した概念。初期仏教経典では覚者を導く教え(法)を身とすることを法身と表した。大乗仏教では宇宙の絶対真理をさし、その人格化が毘盧遮那仏である。密教では大日如来という。真言密教の祖である空海は、法身が宇宙の事象に仮託して常に法を説く法身説法を唱え、その衆生へ働きかける作用を四種法身とした。浄土真宗では真実には自ら姿を表す性質が備わっていると考え、さとりそのものである法性真如すなわち絶対的な法性法身がかたちを示し、阿弥陀仏という救いの御名を垂れて人々に知らしめる姿を方便法身という。方便法身である比丘が現実の歴史において、修行によって功徳を積み、報身となるとされる。
「法身と呼ばれる永遠不滅の聖なる存在から、その一部の属性が衆生の機根(人々のレベル)に合わせて現世に現れる。」このシンプルで融通無碍な思想は真言密教を揺りかごとして、その日本的展開である神仏習合教を作り上げ、実は現在のさまざまな新興宗教の教学をも背後で支えている。

幸福の科学

法身とは、八次元や九次元霊などのように姿形なき霊体で、たとえば九次元霊が出てくるときには、本体の姿をよく「法身」と言います。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ